スポンサーリンク
日記

ショックな出来事

朝、会社でラジオ体操をしていたらベルトが切れました……。ベルトが古くなったのか、単純に太ったのか。まぁ、その両方なんですけどね。真面目に運動しないとだめだなぁ。はやく飲めば痩せる薬ってできないかな(他力本願)。
雑記

大容量バッテリでもだめだった

結局、EM・ONEは大容量バッテリでも電池が持ちませんでした。朝の6:00に電源を入れて、途中ちょこちょことTreoで通信。15:00には電源が切れていました。やっぱりBTモデムとして電源入れっぱなし運用は無理がありそうです。面倒でもその都...
雑記

ステレオタイプはすばらしい

ライフハックのつくりかたを読み終わりました。1時間ちょっと。IDEA HACKS!やTIME HACKS! の小山龍介さんの新刊です。先の2冊のように実際にライフハックを紹介するのではなく、なぜライフハックが必要なのか?自分自身のライフハッ...
日記

Gmailで日記を書いてみる

この前読んだ9マス日記。そのままの形で使うのは面倒だし芸がないかなぁっと思っていたのですが、「空欄があると埋めたくなる」という心理は上手く利用したい。そんなわけで、1週間程Gmailを使って日記っぽいものを書いていました。内容的には【起床時...
雑記

電池が弱いなぁ

昨日書いた通りに、EM・ONEをBTモデムとして1日使ってみました。-電源は入れっぱなし-バックライトOFF-キーロックを設定してかばんにいれっぱなしという状態で、約6時間で電池切れ。途中通信はちょこちょこ行いましたがトータルで30分程度だ...
雑記

EM・ONEの電源スイッチ

EM・ONE最大の不満点はこの電源スイッチ。スライドさせて1秒程度待つと電源が入るのですが、すごく面倒です。Bluetooth接続は電源が入っていないと受け付けてくれないので余計に面倒に感じます。まぁ、カバンの中で誤動作しないようにとか考え...
雑記

無印Treo

会社の人がTreo750無印を購入したので記念写真。だんだんと周りにスマートフォンユーザが増えてきてうれしいです。
雑記

EM・ONE + Treo750v = 幸せ?

EM・ONEはTreo750vのBTモデムになれるのか?を試してみました。結果、あっけなくOK。BNRスピードテストの画像読込み版での結果は、EM・ONE+Treoの接続で平均214.77kbpsでした。ちょっと遅いかな?ちなみにEM・ON...
レビュー

BT Keyboardは快適

とりあえず、Stowaway Bluetooth Keyboardは使えました。iGoのサイトからThink Outside ppc5 En.zipを落としてきて、解凍してできたThink Outside ppc5 En.cabをインストー...
雑記

そう言えば、ソフトウェアの授業って受けたことがないなと思った

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業 1を読み終わりました。約2時間。高知工科大で行われているソフトウェアエンジニアリングの講義の内容を本に書き起こしたもので、内容的にはソフトウェアとはなにかというところから始まって、開発プ...
スポンサーリンク