雑記 TIME IS LIFE! いつも忙しい人、なぜか余裕のある人を読み終えました。約2時間。TimeHack系の本です。特に目新しいことはありませんでした。細切れ時間の有効活用、翌日のタスクを6つ書き出しておく、目標を持つ、等々です。また、良い会議の5大ルールなども他の... 2007.03.02 雑記
レビュー E61を見せてもらいました 会社の後輩がE61を買ったので見せてもらいました。第一印象は、「軽い!」。重さは普通の携帯と同じか、最新機種より軽いかもって感じでした。そして薄い。Treoの半分くらいの厚さです。以下、印象です。惹かれた点-軽い-薄い-結構サクサク動く-日... 2007.03.01 レビュー
雑記 「仕事の苦手」がみるみる消える本 「仕事の苦手」がみるみる消える本を読み終えました。約3時間。NLP(神経言語プログラミング)という手法を使って苦手意識を克服しようという本です。NLPとか神経言語プログラミングとか書かれていると仰々しいですが、要するに効率よく自己暗示をかけ... 2007.03.01 雑記
雑記 TreoのBTダイアルアップ 今日は朝一移動で八鹿出張です。新幹線と特急に合わせて5時間近く乗っているのでゆっくり読書をしようと思っていたのですが、新幹線に乗った直後から熟睡してしまいました……。ところで、TreoとノートPC(会社支給のX41)のBlueTooth接続... 2007.02.27 雑記
雑記 さおだけ屋はなぜ潰れたのか? さおだけ屋はなぜ潰れたのか?を読み終えました。約2時間。さおだけ屋はなぜ潰れないのか?の書き間違いではなく、パロディ的な小説です。「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」を誤読した主人公がさおだけ屋を始めるが倒産。その後次々とベストセラー本を読ん... 2007.02.26 雑記
日記 旭川日帰りの旅 今日は旭川日帰り出張。毎年この時期に行っているような気がしますが、今年はやぱっり雪が少なかったです。それでも気温は-5℃でしたが……。さすがに夏物スーツではきつかったです。出張とか、外に出るとTreoの便利さが身にしみますね。移動しながらメ... 2007.02.26 日記
雑記 Treoのストラップ Treoのストラップの止め方、いままではこちらのようにスタイラスの部分につけていたのですが、ここのまねをして反対側のアンテナカバーの方に付けてみました。普段、左手で持つのでストラップも左側にあったほうがいいかなと思ったのと、たまにカメラを使... 2007.02.25 雑記
日記 コンデジ購入 買っちゃいました。Caplio R5。でたばかりのEXILIM EX-V7と悩んだのですが、値段の差とマクロの有無でこちらにしました。基本的にはデジ一があるので、これは持ち運び用で使い倒す予定。Treoのカメラがもうちょっと使えたら良かった... 2007.02.25 日記
日記 歯が削れているらしい 今日も歯医者へ行ってきました。先週は詰め物を直して、今回は虫歯がないかどうかのチェック。今回の先生は若い女医さんでしたよ!とりあえず虫歯はなかったのですが、「力を入れて歯を磨きすぎ!」って怒られました……。そして女医さんによる歯の磨き方講習... 2007.02.24 日記