雑記 DSのアダプタがリコール さて、このたび弊社の調査により日本国内で発売済みのニンテンドーDSおよびニンテンドーDS Lite(合計販売総数約1300万台)の内、約20万台(ニンテンドーDS約8万台 / ニンテンドーDS Lite約12万台)に同梱されている長野日本無... 2006.12.15 雑記
雑記 ふと思ったこと TOMBOのような保存形式でカレンダー表示ができたら便利そう。日付でフォルダを作成(1年で365個のフォルダ!)してカレンダー形式で表示するだけ。年をまたいだりすると際限なくフォルダが増えていくからダメか・・・。なんていうか、PIMの予定入... 2006.12.13 雑記
日記 [備忘録]デジタルのメリットを最大限活用する「マニュアルとしてのToDoリスト」 ToDoリストにタスク名だけを箇条書きするのも方法だが、プラスアルファの要素を使えば仕事を効率化できることも。この機会にToDoリストのオプション機能を見直してみよう。デジタルのメリットを最大限活用する「マニュアルとしてのToDoリスト」 2006.12.13 日記
日記 グ・タ・イ・テ・キ・ニ グ:具体的に タ:達成可能な イ:意欲の持てる テ:定量化・定性化して キ:期日を決めて ニ:日課にする プレジデントの2007.1.1号に載っていた目標を書く際のポイント。上手いこと考えるねぇ。 2006.12.12 日記
日記 ドラゴンクエスト ドラゴンクエストのIXはDSで出るそうです。DSなら電車での移動時間とかにもちょこちょこやれそうなのでいいかも。実は最近のRPGは途中でダレちゃって最後までクリアしていない・・・。だって無駄に長いし。初期のDQぐらいのボリュームがちょうどい... 2006.12.12 日記
日記 がっかり システムを安定させるためのバージョンアップを行ったら、そのバージョンにバグがあることが発覚。結局一つ前のバージョンに戻すことに。なんだかなぁ。外注依存の開発体制をなんとかしないとこれ以上の品質向上は望めない気がするのですよ。 ちなみに写真は... 2006.12.12 日記
日記 シナモン=ニッキ ダイソーでシナモンのお香を見つけたのでなんとなく購入。お香は好きで、家にいろいろあるのですがシナモンは珍しかったので(そうでもないのかな?)。で、箱の説明書きに「日本では古くからニッキとして知られ・・・」という記述を発見。シナモン=ニッキだ... 2006.12.11 日記
雑記 アナログとデジタルの使い分け 試行錯誤中です。 本当ならスケジュールやメモ、その他雑多なことを含めて、デジタル(PDA)で済ませてしまうのが理想的なんですけどね。 やっぱりとっさの場合には紙とペンの方が早いです。手書きメモを使いこなせればなんとかなるのかもしれないけど。... 2006.12.11 雑記
日記 PIG プライベートで出かける際に愛用しているAGILITYのPig。久しぶりにAGILITYのサイトを見たらモデルチェンジしていました・・・。まぁ、GEARとかACTIVE RING3とかと被る微妙なラインナップではあったけど。新モデルは横幅が狭... 2006.12.10 日記