雑記 CustomBar バージョンアップ CustomBar Ver.1.0.0.6c 【変更点】 QVGAで使用時にタイトルの横画面表示幅が反映されていなかったのを修正 設定画面の接続状態、ボリュームタブで「デフォルトICON表示位置」入力時に数字入力にならなかったのを修正 とい... 2006.11.21 雑記
日記 ぐだぐだ なんかもう、「うっきょー!」っと叫びたいぐらいぐだぐだです。各人がやることをちゃんとやれば問題にもならないことなのに、無駄に時間を取られて、各所と調整をして・・・。なんかこう、もうちょっとなんとかなるんじゃね?って感じです。 2006.11.21 日記
日記 オーストリー? 「オーストリアではなくオーストリーと呼んでください」。欧州の伝統国オーストリアの駐日大使館が「日本語表音表記の変更」を発表した。豪州のオーストラリアとの混同を避けるというのが理由だが、外務省も「まだ定着していない」としており、あまりに唐突な... 2006.11.20 日記
日記 PDAの普及率 帰りの電車の中で初代W-ZERO3、黒、白を見かけました。初代と黒はサラリーマンぽい男性、白は学生さんっぽい女性でした。今日に限らずはちょこちょこ見かけます(総武線各駅)が、いまだにX01HTを見かけたことがありません。ほんとに売れてるのか... 2006.11.20 日記
雑記 液晶キートップなキーボード Engadgetでも逐一お伝えしてきた「全キートップがディスプレイになっているキーボード」Optimus-103の予約開始日が発表されました。全面液晶キーボードOptimus、12月12日予約開始そんなわけでいつものEngadgetネタです... 2006.11.20 雑記
雑記 [T830]LOOXStore なんでも日記さんのエントリーで知ったLOOXStoreの存在、とりあえずマウントすることは出来ました。なぜかLOOXStore2という名前になりましたが・・・。そしてまだロックされているために眺めることしか出来ませんが。約5MBの領域が使わ... 2006.11.19 雑記
雑記 Pocket-DVD Studio Pocket-DVD StudioというのをPocketGearで購入しました。簡単に言えば、DVDから直接aviやWMV形式に変換してくれるソフトです。DVDの日本語字幕にも対応してます。 設定は簡単で、音のビットレートやサンプリングレー... 2006.11.18 雑記