スポンサーリンク
雑記

BenQ P51

いつの間にやらexpansysで予約が開始されていますね。68690円は高くもなく安くもなくって感じで悩みます。WiFiが11g対応なのはいいかも。うーん、悩むなぁ。
日記

ウリンの感想

ウッドデッキに使ったウリンですが、WEBとかでは、「ドリルの歯が折れまくる」「穴を開けるときに煙が出る」「丸ノコが悲鳴をあげる」「インパクトドライバじゃなきゃ無理」とか相当に手強そうなことしか載っていませんでしたが、実際のところはそうでもな...
日記

枝豆

本葉が出てきてすくすくと育っています。そろそろ土寄せをしないといけないのかな?
日記

ウッドデッキ作成 2

今日は仕事は休み。一日中ウッドデッキを作ってました。で、大分形が見えてきました。骨組みは完成して、あとは床板と幕板を張れば一応完成。フェンスもパーゴラ(屋根)もないので簡単です。写真は床板を置いただけで固定はしていません。で反対側はこんな感...
日記

ウッドデッキ製作

ちゅうわけで、今日からウッドデッキを作り始めました。ウッドデッキといってもそんなに広い庭があるはずもなく、0.9m×3.2mの「ちょっと大きめな洋風濡縁」って感じですが。縦幅を1.7mくらいまで作ろうかと思ったのですが、芝の芽が出てきて、そ...
日記

萌える庭

別に「庭萌え~!」ってわけじゃありません。このところの雨が良かったのか、やっと芝の芽が伸び出てきました。ひまわりもぐんぐんと成長しています。枝豆、ニンジンもやっと芽を出してくれました。特にニンジンは発芽が難しいということだったので、ちょっと...
日記

饅頭

久しぶりに早めに帰ったら、いつの間にか駅前に饅頭屋がオープンしてました。1つ11円で10個入りが110円。箱にいれると10円アップ(通常はプラスチックのパック)。種類は1つだけ。潔い商売です。しかし、味は可もなく不可もなく、普通に饅頭でした...
日記

忙しいかもしれない

連休明けからなんだか忙しい。主にトラブルだけれども。なもんで、家に帰ってもZERO3とかあまり弄れない日々です。毎日持ち歩いてるけどね。そういえば、庭に蒔いたひまわりが芽を出しました。順調に生育中のようです。芝はさっぱりだけれども・・・。
日記

TV台

作ってみた。900×350のパイン材と2×4のSPFの組み合わせ。結構頑丈でいい感じです。
日記

家庭菜園

今日も庭弄り。空いていたスペースを耕していたら、結構サラサラのいい土っぽくてなんかつくれるんじゃね?って気になったので、ニンジンと枝豆の種を蒔いてみました。当たり前なんだけど、枝豆の種が大豆だったのはちょっと感動。ニンジンの種は小さくて緑色...
スポンサーリンク