雑記 自作5wayボタン NARi半額処分さんの■5wayボタンを作る(第2弾)を参考にして、私も5wayボタンを作ってみました。作り方も一緒。型取り君でくんを取って、プラリペアで作成です。最初、リンク先とまったく同じ作り方をしたのですが、型取りそのものよりも、後の... 2005.11.16 雑記
雑記 自作イヤホンジャック 2号 そんなわけで、試作第2号。1号と比べてかなり小さく、本体に密着するようになりました。大きさ的には、ジャックの部品自体を自作しない限り、これが限界だと思います。なので、次はもう少し仕上がりを綺麗にしたいと思います。ちなみに大きさ比較写真。左が... 2005.11.13 雑記
日記 京都土産 木・金と大阪出張でした。大阪といっても京都と大阪の間(どっちかっていうと京都より)の枚方なんだけれども。でお土産はお香。京都に行って時間があると買って買えるのが写真のお香です。京都駅構内にある「京の匠」というお店で売っています。写真のシリー... 2005.11.12 日記
雑記 携帯動画変換君 C3000とかP50で動画を見るときは、基本的にPCで録画したものをAviUtlで変換していたのですが結構めんどい。なもんで、携帯動画変換君の0.32がリリースされていたので使ってみました。うーん、とっても簡単。変換したいファイルをドラッグ... 2005.11.10 雑記
雑記 自作イヤホンジャック P50のイヤホンジャックは2.5mmの4極なので、通常のイヤホン(3.5mm3極)が使えない。なので、「P50用 2.5mm → 3.5mm ヘッドフォンアダプタ完成」を参考にして自作してみました。リンク先にあるようなアダプタを作っても良か... 2005.11.08 雑記
日記 家探し 昨日も不動産屋に行って物件探し。5件程物件を見に行って、1つ気にいたのがありました。中古だけど、昨年の8月に建てたばかり。とりあえず、昨日のうちに購入の申し込みを行いました。これから、銀行にローンの申し込み、それがOKになれば正式な売買契約... 2005.11.07 日記
雑記 P50にインストールしたもの 忘れる前に書いておきます。・Asukal Lets Japan・ATOK・ATOK対応keyboard Driver パッチ・TCPMP・GSFinder+・TRE・Pocket Tweak・MyToolsとりあえずこんな感じ。Zaurus... 2005.11.06 雑記
レビュー BenQ P50英語版 購入 今日は世間では休日だけれども私は仕事。そんなわけで名古屋に出張のついでにコンプマート名古屋でBenQ P50(英語版)を購入してきました。コンプマートに行くついでに仕事をしてきたって気がしなくもないけど。大きさは長さ方向ではC3000とほぼ... 2005.11.03 レビュー