【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。
スポンサーリンク
News

Amazonスマイルセールで972円の小型USBメモリを購入

Amazonのスマイルセールが2月3日まで開催されています。普段、この手のセールでは消耗品以外はあまり買わないのですが、今回は最近利用頻度が増えているUSBメモリを購入してみました。32GBで972円。価格よりもドングルサイズの小ささにひか...
News

Nothing、3月4日に「Nothing Phone(3a)」を発表

Nothingが、3月4日 19時(日本時間)に新端末「Nothing Phone(3a)」を発表すると予告しました。これは、四半期毎に最新情報を伝えるCommunity Quarterly Updateの中で明かされたもの。この中でNot...
クラウドファンディング

マグネットでスマホに貼りつくスライド式コントローラ「MCON」

Kickstarterにて、スライド式のスマホ用コントローラー「MCON」がクラウドファンディングを実施中です。現在の出資額は119ドルから。上手くいけば8月に出荷の予定です。サイズ的には、iPhone 15 Proがぴったりサイズ。ただ、...
News

Google、E-Inkスマートウォッチ「Pebble」をオープンソースに

Googleは1月27日(現地時間)、Pebbleのソースコードをオープンソースとして公開しました。Pebble OSのほぼすべてが含まれているとのことですが、チップセットサポートやBluetoothスタックに関する一部の独自コードなどは削...
News

光るモニタースタンド「Razer Monitor Stand Chroma」発売

Razerが、Chroma発光するモニタースタンド「Razer Monitor Stand Chroma」を発売しました。価格は3万3980円。サイズは幅500×奥行210×高さ785mm。ほとんどの24~27インチディスプレイにたいおうっ...
News

ポータブルゲーミングドック、Razer Handheld Dock Chroma発売

Razerが、Steam DeckやROG Allyなど、ハンドヘルドPC向けのドック「Razer Handheld Dock Chroma」を発売しました。価格は1万3980円。同様の製品は各社からさまざま発売されており、正直いまさら感は...
News

装着感はトップクラス Shokzの新オープンイヤーイヤホン「OpenFit 2」を試す【PR】

Shokzは1月16日、新型のオープンイヤーイヤホン「OpenFit 2」を発売しました。直販価格は2万5880円。Shokzといえば、骨伝導のイメージが強いですが、2023年には前モデルとなるOpenFitをリリースしています。少しだけ試...
クラウドファンディング

モジュール交換式コントローラー搭載のゲーミングPC「AYANEO 3」クラファン開始

AYANEOが、世界初をうたうモジュラー式コントローラーを搭載するゲーミングPC「AYANEO 3」の先行予約をIndiegogoで開始しました。価格は10万9934円から。上手くいけば4月に出荷の予定となっています。見た目はAYANEO ...
News

ジンコレで、Xiaomi Smart Band 9/8専用 バンド 3モデル発売 2200円~

Apple Watchバンドやスマートフォンアクセサリーなどを手掛けるJINが、Xiaomi Smart Band 9/8向けのバンドをオンラインストア「ジンコレ」で発売しました。Xiaomi Smart Band向けの交換ベルトは、無名の...
News

Galaxy Ring、2月14日に国内発売。6万3690円

Samsungが、 Galaxy Ringの国内発売を発表しました。発売日は2月14日で、すでに予約を開始中。価格は6万3690円。カラーはチタニウムブラック、チタニウムシルバー、チタニウムゴールドの3色展開。サイズは5号~15号(USサイ...
スポンサーリンク