News 4K対応したInsta360 GO 3S発売 GO3ユーザーはカメラ単体でも購入可能 Insta360が、アクションカメラの新モデル「Insta360 GO 3S」を発売しました。Insta360 GO 3のアップデートバージョンで、あらたに4K解像度に対応したのが特徴です。進化点としては、4K対応のほか、ハンズフリーであ撮... 2024.06.14 News
News Androidの新マスコット、Dead Zebraで販売再開 日本へも発送可能 2月にGoogleのオフィシャルグッズストア「Official Merch Shop」で限定販売されたものの、すぐに売り切れとなっていた新しいAndroidマスコットが、販売元のDead Zebraで再販が開始されました。価格は14ドル、日... 2024.06.13 News
News HUAWEI WATCH FIT 3用交換ベルト発売。接続パーツの単品販売も ファーウェイ・ジャパンが、5月に発売したスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 3」向けの交換用ベルト「HUAWEI Quicklinkベルト」を発売しました。フルオロエラストマーベルト(ブラック、ピンク、ホワイト)は3960円... 2024.06.13 News
News Google、ChromeOSをAndroidベースに置き換えへ Googleは6月12日(現地時間)、ChromeOSをAndroidスタックの大部分で開発すると発表しました。Google AI、イノベーション、機能をより早くユーザーに提供するためとのことです。Androidベースの技術スタックをChr... 2024.06.13 News
News 6月度のPixel Feature Dropリリース。Pixel 8シリーズは有線映像出力に対応 Googleが、6月度のPixel Feature Dropをリリースしました。今回はPixel 8や8aへのGemini Nanoの展開など、ざっくりと9つのアップデートが含まれています。Gemini NanoがPixel 8、Pixel... 2024.06.12 News
News Amazfit Bip5 Unity発売 Bip5より安価ながらステンレスケース採用 Zepp Health が、Amazfitブランドの新スマートウォッチ「Amazfit Bip5 Unity」を発売しました。価格は1万1900円。全体的なデザインや1.91インチのディスプレイなど、基本的なハードウェアはAmazfit B... 2024.06.11 News
セール・キャンペーン情報 SmallRigが6月16日までAmazonでタイムセールを開催中 SmallRigが、Amazonでセールを実施中です。期間は6月16日(日)まで。セール期間中は、モニターマウント、ミニVマウントバッテリーなどが最大25%オフになります。製品によっては、他のSmallRig製品(カメラケージなど)がないと... 2024.06.11 セール・キャンペーン情報
News Steam Deck OLED向けのホールセンサー採用ジョイスティック、まもなくMakuakeで予約開始 M&Y TRADEが、HandheldDIY製の「ホールジョイスティック For Steam Deck OLED」を6月下旬にMakuakeで予約販売を実施すると発表しています。これが何かというと、Steam Deckのジョイスティックを置... 2024.06.11 News
レビュー iPad miniでも使える「RAZER Kishi Ultra」レビュー RazerのiPad miniでも利用できるゲームコントローラー「RAZER Kishi Ultra」を購入。8.8インチ以下のタブレットに対応。USB Type-C接続で、スマートフォンやiPad miniなどを両側から挟み込んで使うタイプ。グリップのデザインがゲームコントローラーらしくなり、Dパッドも8方向パッドに変更されています。 2024.06.11 レビュー
レビュー USB接続の「nwm Voice Buds」レビュー。NTT独⾃の「Magic Focus Voice」を搭載 NTTソノリティが、nwmブランドの新製品「nwm Voice Buds」の一般販売を開始しました。価格は9790円。nwm Voice Budsは、3月にGREEN FUNDINGで先行販売が実施されていた製品です。nwmと言えば、耳を塞... 2024.06.10 レビュー