【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

Parallels Desktop 18 for MacがM1/M2 MacでのWindows 11をサポート

当ブログの一部のリンクはアフィリエイトリンクです。これらのリンクから商品を購入された場合、当サイトは一定の報酬を得ることがあります。

Mac向けの仮想化ソフト「Parallels」を提供するAlludoは2月16日(現地時間)、Parallels Desktop上のArm版Windows 11をMicrosoftが承認したと発表しました。Microsoftもサポートページを更新し、「Parallels Desktop バージョン18は、Apple M1 および M2 コンピューター上のプラットフォーム上の仮想環境で Arm バージョンのWindows 11 ProとWindows 11 Enterpriseを実行するための承認されたソリューションです。」としています。

Microsoftはこれまで、Arm版Windows 11のライセンスをOEM以外には提供しておらず、Armプロセッサの仮想環境では利用できなかったのですが、Parallels Desktop バージョン18では、Parallels上からインストールが可能になるようです。

残念ながら、Apple純正のBoot Campでネイティブサポートされたわけではありませんが、M1/M2 Macユーザーが何かしらの理由でWindowsを動かさなければならない場合には便利なったと言えそうです。

ただし、32bit版アプリは動作せず、DirectX 12やOpenGL3.3以上は非対応など、それなりに制限はあります。このため、MicrosoftはクラウドPCであるWindows 365の利用を推奨しています。

Source: Alludo, Microsoft via The Verge

ガジェットなど好きなことをブログやWEBメディアなどに書いて生きています。ライター仕事は常に募集中

Dream Seedをフォローする
News
スポンサーリンク
シェアする
Dream Seedをフォローする
タイトルとURLをコピーしました