
Kickstarterにて、ブロックでデザインできるメカニカルキーボード「Pixel」がクラウドファンディングを実施中です。現在の出資額は219ドルから。
Pixelはキーボード回りにLEGO互換の突起があり、様々なブロックでデザインできるというキーボード。それだけといえばそれだけなのですが、キーキャップもブロックになっているのが特徴です。

キースイッチ自体は、カスタマイズされたKailh Pixel LまたはPixel Tから選択可能。ホットスワップになっており、MX互換スイッチに変更も可能です。
ネタ製品な気はしますが、細部までこだわられており、LEDやスイッチなどもブロック仕様。

接続はBluetoothとUSB-Cの有線のほか、2.4GHz無線に対応。無線用のドングルもブロックになっています。

キーボードサイズが大きくなるのは邪魔だと感じる人もいそうですが、デスク周りに遊び心が欲しい人や、自分でデコレーションをしたいと感じる人には向いているかもしれません。
Source: Kickstarter