
Pixel 6、Pixel 6 Proでアダプティブサウンドが利用可能となりました。とくにシステムアップデートなどはなく、サーバー側でサイレントに(?)機能追加されたようです。
アダプティブサウンドは、2020年12月にPixel 5とPixel 4(5G)にFeature Dropとして追加されていた機能。周囲の音をマイクで拾い、環境に合わせてイコライザーを自動調整し、音を良くしてくれるという機能です。

Pixelに機能追加のアップデート。旧PixelにもPixel 5の最新機能を提供
Pixelに12月のセキュリティアップデートが配信されました。これとあわせて、Pixel向けの新機能がいくつか追加されました。まず、Pixel 5とPixel 4(5G)でリリースされた新機能のいくつかが、Pixel 3以降の旧デバイスにも...
なお、アップデート後のデフォルトはOFFになっているので、設定 > 着信音とバイブレーション > アダプティブサウンドからONにする必要があります。

常にマイクで周囲の音を拾うようになりますが、処理はデバイス内で完結し、どこにも送信はしないとしています。
とりあえず、ONにしておいても損はない機能な気がするので、Pixel 6単体で音楽をよく聴くという人は試してみると良さそうです。
Source: Phone Arena