
次期製品の予告をしていたGemini PDAのPlanetが、あらたなQWERTYキーボード端末「Cosmo Communicator」を発表。Indiegogoでキャンペーンを開始しました。
キーボードを開いた状態ではGemini PDAとほぼ変わらないですが、SoCがHelio P70、RAM6GBなど、各種スペックがアップデートされています。またOSはAndroid 9 Pieを搭載。もちろん、Sailfish OSやDebianなどLinuxのマルチブートもサポートします。
見た目での大きな違いは背面についたディスプレイでしょう。2インチのタッチ対応カラーディスプレイを搭載しており、着信表示などが可能。指紋認証と24MPカメラも搭載します。

とりあえず、Cosmo CommunicatorとGemini PDAの仕様を比較すると、下記のような感じです。
| 仕様 | Cosmo Communicator | Gemini PDA |
|---|---|---|
| ディスプレイ | 5.99インチ | 5.99インチ |
| 解像度 | 2160 x 1080 | 2160 x 1080 |
| 2ndディスプレイ | 2インチ | – |
| 2nd解像度 | 570×240 | – |
| SoC | Mediatek Helio P70 | Mediatek Helio X25/27 |
| RAM | 6GB | 4GB |
| ストレージ | 128GB + microSD | 64GB + microSD |
| リアカメラ | 24MP | (オプションで5MP) |
| フロントカメラ | 5MP | 5MP |
| バッテリ | 4220mAh | 4220mAh |
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac | 802.11 a/b/g/n/ac |
| Bluetooth | 4.2 | 4.0 |
| NFC | 対応 | 非対応 |
| キーボードバックライト | 対応 | 非対応 |
| SIM | nanoSIM(またはmicro SIM) + eSIM | micro SIM |
※SIMはIndiegogoの仕様には「Dual SIM / 1 x eSIM」との記載ですが、Helio P70がDSDVのDual SIMしかサポートしていないので、Dual SIM + eSIMではなく、片方がeSIMなのだと思います。
今回はキーボードバックライトも搭載されたので、暗い場所でも安心して使えますね。

現在の最低出資額は549ドル(約6万2000円)から。出荷は2019年5月の予定です。
(source Indiegogo)

