
腕時計は当然ながら腕に着けるわけですが、手首にあると動きが制限されて意外と邪魔なもの。画面を見るにも腕を持ち上げる必要があったりして、決して合理的ではありません。
とはいえ、日常生活の中でならさほど問題もありませんが、ランニングなどスポーツ中だと結構面倒。ということで、そんな問題を解決できるエルゴノミックな時計バンド「ErgonBand」がKickstarterでプロジェクトを実施中です。

見たままのものですが、手首ではなく手の甲というか、親指の付け根あたりに時計を着けられるようになり、腕を振り上げなくても盤面を確認可能に。手首の可動を妨げないというメリットもあります。

装着する時計はバンド幅14~28mmに対応。Apple WatchやGARMIN、LG、Samsungなどが使えるとしています。カラーや左右どちらに着けるかは、あとで選択を行います。
最低出資額は169カナダドル(約1万4000円)から。うまくいけば、7月に出荷の予定です。
(source Kickstarter)