
一部で大ヒットしていたらしい、サンコーの「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」に、おかずも一緒に調理できる新モデル「2段式超高速弁当箱炊飯器」が登場していました。
価格 ¥7,980 (2021/01/23 13:36時点)
Amazonで購入
名前の通りに2段式になっており、下側でご飯を炊飯(最大1合)。上側でおかずを調理できるというもの。調理と行っても、温めや蒸し料理がメインとなりますが、炊飯中にレトルトのカレーを温めたり、野菜を蒸したりといったことが可能です。

もちろん、ご飯だけを炊くことも可能です。調理時間は0.5合炊飯+おかずの場合で15分~19分、1合炊飯+おかずで21分~24分。
調理にはAC100Vが必要ですが、消費電力は185Wなので200W対応のモバイル電源などでも利用は出来そうです。

以前に紹介したツインシェフの小型版といった趣もありますが、1人暮らしでコンビニ弁当ばかりなのも飽きてきた……という人には、自炊するほどではないけど、炊きたてご飯と温かいおかずを食べらるのでいいかもしれません。

自動調理鍋「ツインシェフ」なら炊飯とおかずの調理が同時に可能
お米を炊くだけでなく、最近では煮物や低温調理、カレーにケーキなど多目的な調理に使われる炊飯器ですが、そういった調理に使ってしまうと肝心のお米が炊けないという問題も出てきます。だがしかし、その問題を華麗に解決してしまう炊飯器がショップジャパン...
source: サンコー