
ベルキンの新作「スマホショルダーストラップ」を発表会のお土産で頂いたので簡単に紹介します。
今回頂いたのは、「インサイド・ヘッド 2」のナイロンストラップです。

交換できるマグネットプレートは5つ付属。プレートは「ヨロコビ」がデフォルトでセットされていて、「カナシミ」「シンパイ」「ハズカシ」「イイナー」が付属しています。


そして、特許を取得したというクイックリリースは下記のような動作です。ストラップ側とスマホ側、どちらも同じ動作で取り外せます。
ストラップには、AirTagなどをぶら下げられるアクセサリー用のフックがあります。このフックの位置は自由に移動可能です。

スマートフォンへの取り付け方法は、薄いプレートをケースとの間に挟むタイプ。プレートはかなり柔らかいです。


ケースにもよりますが、きつめのケースや切り欠き部が立ち上がっているようなケースだと綺麗に収めるのは難しそうです。PITAKAのケースでは無理そうでした

付け外しを考えないのであれば、ケースの外側に強力な両面テープなどで貼り付けてしまったほうが収まりはいいかもしれません。