
Google Pixel BudsシリーズがGeminiに対応しました。これまで、Pixel Buds Pro 2の機能として紹介されていまいたが、手元のPixel Buds Proでも利用できました。
Gemini(Gemini Live)が利用できるといっても、いまのところGeminiアプリを英語設定にして、英語で発話した場合のみ利用可能。日本語は近日公開予定とのことです。

Gemini Liveのいいところは、スマートフォン側で立ち上げておけば、スマートフォンをロック状態にしても利用できるところ。いちいち「OK Google」などのウェイクワードを発する必要もなく、独り言のように話せばGeminiが拾って応えてくれます。
英語でしか対応してくれませんが、天気予報などはちゃんと現在地を認識してくれます。
とりあえず、Geminiを使ってみたいからPixel Buds Pro 2への買い替えを考えている、という人は少し待ってみてもいいかもしれません。