【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

Pixel 9a国内発表 4色展開で7万9900円から

当ブログの一部のリンクはアフィリエイトリンクです。これらのリンクから商品を購入された場合、当サイトは一定の報酬を得ることがあります。

Googleが、Pixel 9aの国内展開を発表しました。価格は128GBモデルが7万9900円、256GBモデルが9万4900円。カラーは、Iris、Peony、Porcelain、Obsidianの4色展開です。

ディスプレイサイズは、Pixel 9と同じく対角160mm(6.3インチ)で解像度も同じ1080 x 2424ピクセル。ただし、コントラスト比は半分の100万:1となっています。

デザイン的な特徴としては、最近のスマートフォンでは珍しくカメラ部があまり出っ張っていません。

そのカメラは、48MPの広角と13MPの超広角の2眼仕様。望遠はありませんが、最大8倍の超解像ズームが利用できます。

SoCもPixel 9シリーズと同じ「Google Tensor G4」を搭載。ただしRAMは8GBに留まります。

IP68の防水防塵、Qi規格のワイヤレス充電、eSIMにも対応。もちろん、おサイフケータイも利用できます。

若干価格帯が高めな印象もありますが、おそらく各社割引価格で販売するので、実質は3~4万円台ではないかと思います。

ガジェットなど好きなことをブログやWEBメディアなどに書いて生きています。ライター仕事は常に募集中

Dream Seedをフォローする
News
スポンサーリンク
シェアする
Dream Seedをフォローする
タイトルとURLをコピーしました