
先日Windos 8タブレット2機種の比較をしましたが、その後、「どうせタブレット買ってもキーボードが欲しくなるんだし、だったらコンパーチブルタイプでもいいかなぁ」という気持ちが湧いてきたので、幾つか調べてみました。その中で気になったのがHP Envy x2とICONIA W510D。
仕様 |
HP Envy x2
 |
Acer ICONIA W510D
 |
OS |
WIndows 8 32bit |
Windows 8 32bit |
CPU |
Atom Z2760 1.8GHz |
Atom Z2760 1.8GHz |
メモリ |
2GB(オンボード) |
2GB(オンボード) |
ディスプレイ |
11.6型ワイド IPS液晶 |
10.1型ワイド IPS液晶 |
解像度 |
1,366×768(WXGA) |
1,366×768(WXGA) |
ストレージ |
64GB(eMMC) |
64 GB(eMMC) |
無線 |
IEEE802.11a/b/g/n |
IEEE 802.11a/b/g/n |
Bluetooth機能 |
4.0 |
4.0+HS |
インターフェース |
(本体) microSD 3.5mmオーディオジャック (キーボード側) HDMI USB2.0 x2 3.5mmオーディオジャック 2in1メディアスロット |
(本体) microSD 3.5mmオーディオジャック microHDMI microUSB2.0 (キーボード側) USB2.0 x1 |
カメラ |
(前面)200万画素 (背面)800万画素 |
(前面)200万画素 (背面)800万画素 |
サイズ |
(本体) 303×193×8.6mm (本体+キーボード) 303×206×17mm (19mm 最厚部) |
(本体)約8.8×258.5×167.5mm (本体+キーボード)9.9×258.5×186.5mm |
重さ |
(本体)約710g (本体+キーボード)約1.41kg |
(本体)約580g (本体+キーボード)約1.26kg |
価格 |
69,930円 |
約75,000円 |
ICONIA W510Dは実物も見たこともあって、かなり惹かれています。インターフェースも本体側に揃っているのでキーボード無しで使うにも便利そうです。何よりタブレットとして使う場合に軽いし。値段があと1万安ければ悩まないんだけどなぁ……。