【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

家のメイン機をMac miniからSurface Pro 3に変更してみました

当ブログの一部のリンクはアフィリエイトリンクです。これらのリンクから商品を購入された場合、当サイトは一定の報酬を得ることがあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今さら感はありますが、Surface Pro 3を購入してみました。

購入したのはCore i5/メモリ8GB/ストレージ256GBモデル。ついでにドッキングステーションとタイプカバーも購入です。

Surface Pro 3を買った理由

もともと家ではmac miniを使っていたのですが、4Kディスプレイを無理やり接続して使っていたら明らかにパフォーマンスが落ちてきたのと、出張が増えて家で作業する時間が少なくなってきたので、外に持ち出して使えるメイン機が欲しいという理由で新しい機種を探していました。

最終にはMacbook ProにするかSurface Pro 3にするかで悩んだ末、Surface Pro 3を購入することに。一時期、Macbook Proに決めかけていたのですが、3Dプリンタが来たり、PC TV with nasneのアップデートがあったりでWindowsを使うことが多くなってきたというあたりが決め手になった気がします。

MacからWindowsへの変更となりましたが、会社ではずっとWindowsを使っているので操作的な戸惑いはないですね。Windows 8の設定が分かりにくいという戸惑いはありますけど……。

こうやってMacとWindowsを比べると、Macのシンプルさがよくわかります。Windows難しいなぁ。とりあえずエラーは人間がわかる言葉で吐いてくれないかなぁ。

それはともかくとして、Windowsへの変更がスムーズにできたのは、マルチプラットフォームなアプリだったり、クラウドストレージの存在が大きいですね。

MacからWindowsへのスイッチがスムーズにできた要因

まずはChrome。大抵のことはこれとChrome用のアプリでなんとかなります。

そしてDropbox。必要なファイルは以前からDropboxに入れていたので、ファイル移行の手間もありませんでした。

あとはPhotosop CC。これもマルチプラットフォームだし、Web上からインストールできるので手間はかかりません。

これだけで、移行作業は9割がた終了です。

一昔前はPCの買い替えなんていったら移行作業は下手したら1日じゃ終わらないレベルだったのに、ずいぶんと楽になりましたねぇ。

肝心のSurface Pro 3の使い勝手

いまのところは問題なく使えています。

外部ディスプレイへの4K出力も30Hzですができています。Mac miniのように動作が遅くなることもないので、これだけは買い換えた甲斐がありました。

タイプカバーのキータッチはなんか奇妙な感じですね。ペコペコしているというかなんというか。出先で使う分には十分かな?家の中では別途Bluetoothキーボードをつなげています。

背面が熱くなって、ファンが唸りっぱなしなのが気になるのですが、これはDropboxのダウンロードが終われば落ち着くのかな?

タイトルとURLをコピーしました