【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

この画像のようなUSB-Cケーブルは避けたほうがいいかも

当ブログの一部のリンクはアフィリエイトリンクです。これらのリンクから商品を購入された場合、当サイトは一定の報酬を得ることがあります。

スクリーンショット_020716_072427_AM

先日、粗悪なUSB-CケーブルによりChromebook Pixelが破壊されてしまったGoogleの中の人、Benson Leungさんですが、問題のケーブルについて、特定のブランドだけではないので気を付けて!っと注意喚起をしています。

粗悪なUSB-CケーブルによりChromebook PixelのUSBポートが破損

今回Chromebook Pixelを破壊したケーブルはSurjTechのものでしたが、この手のケーブルは実際にそのブランドで製造されているわけではなく、どこかで作られたものに自社のブランドを冠して販売しています。その場合、基本的に見た目は同じなので、トップ画像のケーブルには気を付けてほしいということです。これがPixelを破壊したSurjTechのケーブルですね。

SurjTechのほか、少なくとも問題があったブランドは、下記とのこと。

  • iKNOWTECH
  • NXET
  • TRADERPLUS
  • SAWAKE

これらのケーブルの共通点として、パッケージには「SuperSpeed 10gbps USB 3.1 cables」のロゴがあり、Amazonの説明にもそのように書かれているそうです。

ざっと調べた限りでは、日本のAmazonでは該当するケーブルは扱っていませんでしたが、USB-Cのケーブルについては「安かろう悪かろう」が通用するようなので、Amazon以外でも注意したいですね。

心配な場合は、とりあえずAnkerなど信用出来るブランドのものを選んでおくのが良さそうです。

(source Google+)

タイトルとURLをコピーしました