
ゲーミングブランドのRazerが、ゲーミングではなくオフィスユースでも利用出来る生産性重視のラインナップを発表しました。
Razer Pro Clickは、オフィスツールのトップブランドHumanscaleとの提携で開発されたエルゴノミクスデザインなマウス。

接続は有線、Bluetooth、2.4Ghz帯無線を使用可能。充電式のバッテリーはBluetoothなら400時間、2.4Ghz無線なら200時間持つとのことです。
個別にプログラム可能なボタンが8つ(チルとスクロールホイールを含む)あり、専用ソフト(Razer Synapse 3 )からカスタマイズが可能。
機能はともかくとして、デザイン的にはとても気になるマウスです。価格は1万3288円。
Razer Pro Typeは、Razerのオレンジメカニカルスイッチ(静音タクタイル)を採用したフルサイズのキーボード。

これもUSB-Cでの有線のほか、Bluetooth、2.4Ghzワイヤレスに対応します。バッテリーはバックライトオフのBluetooth接続で最大84時間。価格は1万7488円。
Razer Pro Glideは高密度ラバーフォームを使ったマウスパッド。

厚さ3mmで、背面はラバー製の滑り止めになっているとのこと。サイズは360x275x3mm。価格は1290円。
いずれも日本の公式サイトから購入可能となっています。
source: Razer