気が付けば12月も後半。この時期になると気になりだすのが大掃除。台所やお風呂場、各部屋のエアコンなど、普段あまり念入りに掃除しない場所でも年に一度は綺麗にしておきたいと考えている人も多いでしょう。
しかし、室内だけではなく、年に一度くらいは家の外も綺麗にしておきたいところ。というわけで、以前から興味があったケルヒャーの高圧洗浄機をDMMいろいろレンタルで借りて、玄関アプローチや外壁を掃除してみました。
なお、今回のレンタルはメディア向け無料貸出サービスでお借りしました。
ケルヒャー 高圧洗浄機 K2
DMMいろいろレンタルにはケルヒャーの高圧洗浄機だけでも22種類あるのですが、今回レンタルしたのは「ケルヒャー 高圧洗浄機 K2 ベランダクリーナー」というもの。「ケルヒャー 高圧洗浄機 K2」にオプションの「デッキクリーナー」をセットにしたもので、別々にレンタルするよりもお得になっています。
市販品には、デッキクリーナーではなくテラスクリーナーがセットになったK2 ホームキットというのも出ています。
荷物は専用の段ボールで到着
DMMいろいろレンタルは初めての利用なのですが、どんな形で来るのだろうと思っていたら、すべてがすっぽりと収まった段ボールでやってきました。
ケルヒャー自体の個装箱はなく、各パーツが袋に入った状態。あとはマニュアルと付属品のチェックリストなど。ちなみに往復送料は無料なので、返送用の記入済み着払伝票も入っていました。
付属しているノズルは3種類
K2には標準で、洗車などにも使えるバリオスプレーランス、外壁に使うハイパワーなサイクロンジェットノズルの2つがセットになっています。
これに加えて、今回借りたベランダクリーナーにはデッキクリーナーが付属。
高圧の水がカップ状になったブラシの中に納まるので、周囲に飛び散らないのが利点です。
水道ホースが意外と短い
レンタル品には水道に繋ぐホースがセットになっていますが、このホースは市販品では別売りです。ちなみにレンタルで付いてきたホースの長さは約3m。
意外と短いので使用場所の近くに水道がないと苦労しそう。ただ、高圧ホース自体は8mとかなり長いのでなんとかなるかもしれません。取り回しが難しいようであれば、別途延長ホースを一緒にレンタルするなどしたほうが良いでしょう。
高圧洗浄機の威力
実際に玄関や駐車場のタイル、家の外壁で使ってみました。
下図が掃除前。床面が汚れているほか、外壁下側のコンクリにコケが付いたりしています。
そして掃除後。床面は濡れている関係で違いが分かりづらいですが、かなり汚れが落ちています。そして外壁のコンクリート部分もコケが綺麗に落ちました。
外壁も掃除。
黒い筋は完全には消せませんでしたが、それでもだいぶ綺麗になっているのがわかります。
ちなみに、先に挙げたノズルの使い分けだと、外壁はサイクロンジェットノズルが適しているとのことでしたが、試しに使って見たところ、見事に跡が付きました……。なので外壁はバリオスプレーランスで水圧を一番強くして掃除しています。
コンクリート面ではなく、上側の化粧面であれば気にならず、サイクロンジェットノズルで黒い筋も綺麗に消せたかもしれませんが、そこまでチャレンジする勇気がありませんでした。
実際に使う際は、目立たないところで試してからのほうが良さそうです。
水は飛び散らないけど音が大きい
実際に使ってみた感想ですが、思っていたほど水は飛び散りません。ただ細かな霧状の水が広範囲に拡散するので、通行人などには気を付けたほうが良さそうです。
そして何より音がすごい。閑静な住宅街だとちょっとためらってしまうレベル。K3、K4、K5は静音モデルになっているので、住宅密集地ではそちらのほうがいいかもしれません。
使用している様子は下記。
撮影のため片手で操作していますが、両手でしっかり押さえないと反発がすごいです。そしてずっとトリガーを握っているので、結構握力も必要です。
年に1~2度の使用頻度ならレンタルがおススメ
高圧洗浄機、1回のレンタル料は4000円前後とそれなり。購入しても1万5000円程度と考えると、買ってしまったほうが良さそうにも思えます。
ただ、そう頻繁に使うものでもないですし、その都度最新機種が使えると考えるなら、レンタルで済ませるのもありでしょう。収納場所にも困らないですしね。
殆どの高圧洗浄機は年内の予約が埋まってしまっていますが、まだ若干ですが予約可能なものもあります。駆け込みで大掃除に使うのもいいですし、年明けに気分もあらたに使ってみるのもいいかもしれません。