
Samsungが、Galaxy Z Fold2向けに配信しているアップデートによる変更点を簡単に紹介しています。
そのほとんどは、すでに配信済みのOneUI3.0の内容ですが、一部OneUI3.1へのアップデートで利用可能になる内容も含まれています。

海外のGalaxy Z Fold2がOne UI 3.0(Android 11)にアップデート
Galaxy Z Fold2にOne UI 3.0(Android 11)のアップデートが配信されました。ただし海外版のSM-F916Bですが。ファームウェアバージョンはF916BXXU1CTLLでセキュリティパッチレベルは2021年1月1...
まず、大きな変更としては、マルチアクティブウィンドウがあります(トップの画像)。これは、タスク切替えの際、マルチウィンドウで表示していたものは、その表示のまま切り変えられるというもの。地味に便利な機能ですが、逆にその中の1ウィンドウ(1アプリ)にのみ切替えるということはできないようです。
マルチタスク系の他の機能としては、通知欄からドラッグアンドドロップで直接マルチウィンドウで起動可能になるとのこと。この機能は、OneUI 3.0のGalaxy Z Fold 2では利用出来ないので、OneUI 3.1の機能なのだと思います。

ほかにもカメラUIの調整やボリュームコントロールのデザイン変更なども行われていますが、これはすでにOneUI 3.0でも利用可能なものでした。
OneUI 3.1へのアップデートはグローバルでは配信されているので、日本でもぼちぼち始まるのではと思っていますが、Galaxy Buds Pro/Liveの360°オーディオも利用可能になるので楽しみなところです。

Galaxy S21シリーズのOne UI3.1、古いデバイスにもアップデートで提供へ
Samsungは2月18日、Galaxy S21シリーズで追加されたOne UI3.1をGalaxy S20シリーズとNote 20シリーズ、Galaxy Z Fold 2、Galaxy Z Flip、そしてS10、Note10、Fold、...
Source: Samsung