
一部で話題になっていたSATECHIのUSB Type-C直挿しApple Watch充電器を購入してみました。製品名としては「USB-C MAGNETIC CHARGING DOCK FOR APPLE WATCH」となります。
関連:
iPadやMacBookに直挿しできるApple Watch充電ドック、米Satechi が発売 – Engadget 日本版
ものとしては至ってシンプル。USB-C端子が生えたApple Watch用の充電台で、それ以上でも以下でもありません。
公式サイトの写真では、背面にUSB-Cポートがあるものもありますが、製品はありませんでした。途中で仕様変更されたのでしょうか?

それはともかくとして、ラップトップなどのUSB Type-Cに直接接続できるため、場所も取らず、コンパクトにApple Watchの充電が可能です。

USB-CなiPad Proでも利用できるので、出先の充電にも便利そうです。もちろん、モバイルバッテリでも利用できます。

短い(120mmほど)USB-Cの延長ケーブルも付属していますが、あまり使う必要はないかもしれません。

Apple純正で30cmの充電ケーブルが売られていますが、持ち運び用として使うなら、直挿しできるSATECHIのDOCKが良さそうです。ちなみに重さは実測で28.3g。
価格は44.99ドル。SATECHIのサイトから日本への発送にも対応していますが、送料が25ドルほどかかります。SATECHIは日本でも製品を展開しているので、しばらくすれば日本のAmazonなどでも購入できるようになるのではないかと思います。
(source SATECHI)