ディスプレイ

スポンサーリンク
News

Galaxy S5 miniは英国で8月7日発売 Cloveでは約52,000円で予約受付中

今月初めにSamsungが発表した4.5インチのGalaxy S5 miniが、英国で8月7日に発売になるようです。 Samsung、4.5インチのGalaxy S5 miniを発表 - Dream SeedGalaxy S5 miniはG...
News

次期Nexus 6はmotorola製でコードネームはShamu(シャチ)という噂

次期NexusスマートフォンのNexus 6はmotorola製だという噂がでてきました。次期Nexusデバイスの噂としては、HTCが開発しいているタブレットのNexus 8(あるいは9 コードネームVolantis, Flounder)の...
News

iFixitがAmazon Fire Phoneを分解 リペアスコアは10段階で3と低評価

iFixitがAmazon Fire Phoneを早速分解しています。修理のしやすさを示すリペアスコアは10段階中の3。やや低めですね。開腹自体は底面のネジを外してバックパネルを剥がすというiPhoneと同じような感じです。ところで、なんか...
News

Lenovoの次期フラッグシップ K920のスペックがリーク デュアルSIM仕様で世界初のLTEデュアルスタンバイが可能?

最近はXiaomiとかOPPOとか中国メーカーの勢いがすごいですが、今度はLenovoの次期フラッグシップ K920のカタログ画像(サイトのスクリーンショット?)がリークし、フルスペックが明らかになっています。ディスプレイサイズは6インチ。...
News

Galaxy Alphaは4.8インチで解像度は1280 x 720?

先日リークしていたGalaxy Alphaですが、写真を掲載していたSamMobileが記事をアップデートし、ディスプレイサイズは4.7インチではなく、4.8インチだと訂正しています。それだけなら気にならないのですが、問題は解像度。これまで...
News

正方形ディスプレイのBlackBerry Passport Whiteモデルの画像が公開

正方形のディスプレイとQWERTYキーボードを持つBlackBerryの未発表端末、BlackBerry PassportのWhiteモデルの写真が公開されています。このPassort、詳細は発表はされていないもののBlackBerry自身...
News

日本Amazonも格安スマートフォンに参入 8月1日にLG G2 miniを発売

米AmazonではオリジナルスマートフォンであるFire Phoneの出荷が始まっていますが、日本のAmazonも独自にスマートフォン市場に参入するようです。といってもFire Phoneの国内販売というわけではなく、SIMフリーのLG G...
News

金属筐体の未発表スマートフォン、Samsung Galaxy Alphaの実機画像がリーク

Galaxy S5 PrimeだとかGalaxy Fだとか色々言われていましたが、結局のところ割と初期に出ていたGalaxy Alphaという名称で落ち着いたらしい端末の実機画像がリークしています。上記画像で大きい端末がGalaxy S5で...
News

Xperia Z3のスペックがリーク スペック上はZ2と同等?

Sonyの今年後半のフラッグシップとなるXperia Z3のスペックがリークしています。リーク元はいつものevleaks。それによると、Xperia Z3(D6653)のスペックは、プロセッサ:Snapdragon 801 2.4GHz ク...
News

Nokiaのエントリー端末、Lumia 530発表 Windows Phone 8.1を搭載

Windows Phone 8.1を搭載したエントリー端末、Lumia 530が発表されました。これまでのエントリーモデル、Lumia 525の後継機ですが、最新のWindows Phone 8.1を搭載し、外観も若干丸みを帯びてLumia...
スポンサーリンク