【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

電子書籍

スポンサーリンク
News

Sony Readerもひっそりと発売開始

先日、SharpのGALAPAGOSがひっそりと発売開始されたと書きましたが、同日にSony Readerも発売開始となっています。GALAPAGOSと違い、こちらは店頭での販売もあり(オンラインストアでは6インチのPRS-650はすでに入...
レビュー

GoogleのeBookアプリを試してみた

Google Editionsの名前で予告されていたグーグル版電子ブックサービスがついに公開されました。名前はシンプルにGoogle eBooks。電子ブックストア Google eBookstore との同時ローンチです。eBooksto...
雑記

9月に読んだ本

気がつけばもう10月。というわけで、9月に読んだ本のまとめです。今月は小説が多かったですが13冊。先月に『9月は読書自体は少し減らして、通勤時間に英語の勉強をしようかと思っています。』なんて言っていたのですが、結局勉強せずに読んじゃいました...
雑記

kindle3でのPDF表示

kindle3を入手してから早いもので1週間。自炊したPDFを2冊ほど読み終え、kindle上でのPDF表示についてなんとなくわかってきました。まず、PDFの表示速度ですが、これはほとんど気になりません。ページを切り替える際に一瞬画面がフラ...
News

まさかのGALAPAGOS(ガラパゴス)

シャープは9月27日、同社が展開する電子書籍事業のブランド名を「GALAPAGOS」(ガラパゴス)に決めたと発表した。電子書籍端末や配信サービスを、GALAPAGOSブランドでリリース。第1弾として、12月に端末とサービスをリリースする。そ...
レビュー

2画面PC libretto W100を見てきた

秋葉原のヨドバシカメラで2画面タッチパネルPC libretto W100を見てきました。大きなDSといった雰囲気ですが、2画面ともタッチパネルになっています。タッチの反応はいいですが、キーボード入力時のもたつきが気になりました。これは日本...
雑記

iPadは電子書籍を読むのに適しているのか?

iPadで電子書籍への流れが加速する、手持ちの本をPDF化してiPadで読もう…というようなことがiPad発売以降、盛んに言われている気がします。TVや雑誌でも自炊(所有している本を自分でPDF化すること)をしてiPadで表示する方法をとり...
雑記

6月に読んだ本

気がつけばもう7月。今年も折り返し地点ですよ。早いなぁ。それはともかく、6月に読んだ本をまとめてみました。本当は15冊以上を目指していたのですが、12冊にとどまりました。やっぱり通勤時間+αの時間だと厳しいですね。拝金堀江 貴文 / 徳間書...
レビュー

RAmos W7の中身

RAmos W7の中身です。ホーム画面はaPadと同じような感じ。Android1.5のごく普通の画面です。左下見える矢印はドックアプリ。アプリもaPad同様に色々とプリインストールされています。aPadと違い、Youtubeがあり、Rep...
レビュー

Xperia X10でPDFを読んでみる

Xperia X10は4インチの液晶を備えており、手持ちのデバイスでは最大面積です。これだったらPDFを表示させても快適に読書ができるのでは?というわけで、Androidマーケットからアプリを探してそれぞれ試してました。試したのは、PdfD...
スポンサーリンク