カメラ

スポンサーリンク
レビュー

指の関節でダブルタップや文字を描く、HUAWEI P9のナックルジェスチャーが地味に便利

HUAWEI P9に搭載されている、指関節でダブルタップをするとスクリーンショットが撮れたり、文字を書いてアプリを起動できるナックルジェスチャーの紹介です。
News

次期5インチNexusはコードネーム「Sailfish」でHTCが製造という噂

5インチサイズの次期NexusはHTCが製造を担当し、コードネームはSailfishになるという噂です。
レビュー

Xperia X Performanceの価格と記事まとめ

Xperia X Performanceが国内3キャリアから6月24日に発売されました。各キャリアでの価格と、これまでに書いたXperia X Performanceの記事をまとめました。
レビュー

Galaxy S7 edgeのレビューまとめ アクセサリーや便利なTipsも紹介

Galaxy S7 edgeの記事をまとめました。本体のレビューや、ケースなどアクセサリのレビュー、設定などのTips系もあります。
レビュー

Galaxy S7 edgeのカメラを強化する純正のレンズカバーを購入

Galaxy S7 edge純正のレンズカバーを購入しました。望遠、広角のレンズを装着できるケースです。実際に2つのレンズで撮影したサンプルも掲載しています。
News

一部店舗でGalaxy S7 edgeのおサイフ機能が利用できない問題が発生中

Galaxy S7 edgeが一部の店舗でおサイフ機能が利用できない問題が発生中です。利用できないのはJ-MupsのNJJ-169-Jというリーダーライターを使用している場合。原因は調査中とのこと。
News

PlayStation VRの予約再開は公式サイト、メールマガジンで告知 

6月18日(土)に予約が開始された10月13日発売のPlayStation VRですが、大方の予想通りネットでは瞬殺、実店舗でも長蛇の列と激しい争奪戦となりました。実店舗の中にはビックカメラ有楽町店のように、抽選販売のはずが申し込んだ人が全...
レビュー

HUAWEI P9のカメラをGalaxy S7 edge、iPhone 6sと撮り比べ

HUAWEI P9とGalaxy S7 edge、iPhone 6sとで写真を撮り比べてみました。
レビュー

HUAWEI P9の暗所撮影をGalaxy S7 edgeと比較 「自動」よりも「プロ」モードのほうが良さそうな感じ

HUAWEI P9の暗所撮影能力を確認するため、Galaxy S7 edgeと撮り比べてみました。
レビュー

HUAWEI P9の詳細レビュー はじめてのSIMフリー端末としてお勧めしたいスマートフォン

HUAWEI P9を購入したので詳細レビューです。Galaxy S7 edgeとスペックやカメラ性能を比較。各種ベンチマーク結果も掲載しています。グラフィック性能はやや低いものの、メインとして使える1台です。
スポンサーリンク