カメラ

スポンサーリンク
News

Xiaomiの次期フラッグシップ、Mi 5の実機画像がリーク

Xiaomiの次期フラッグシップとなるXiaomi Mi5の実機画像とされるものがリークしています。もとはWeiboへの投稿だったようですがWeibo上では削除されたのか、見つけられませんでした。Mi5については、先週、創業者であるLiwa...
News

ExpansysでLumia 550が販売開始 価格は19,940円

Expansysに低価格なWindows 10 Mobile端末、Lumia 550が入荷しています。価格は19,940円。これに送料と国内消費税が加わり、最終的には25,000円弱くらいかな?Microsoft Lumia 550 (Un...
News

FREETELのKATANA02が本日発売

FREETELのWindows 10 Mobile搭載端末第2弾となるKATANA 02が本日から販売開始されています。昨年発売されたKATANA 01よりもちょっぴりスペックアップしており、ディスプレイ:5インチ 1280 x 720プロ...
News

Lumia 650の実機写真とスペックがリーク

以前から開発がキャンセルされたとか復活したとか話題になっていたMicrosoftのWindows 10 Mobile端末、Lumia 650。昨年末にはMicrosftの中の人が開発していることを認めていましたが、その外観と仕様がリークして...
News

光学3倍ズームを搭載したASUSのZenFone Zoom、1年越しで2月に米国で発売 $399~

昨年のCESで発表されたものの、その後発売される気配がなかった光学3倍ズームを搭載したAUSUのスマートフォン、ZenFone Zoomですが、やっと2月上旬に米国で発売されるということです、価格は$399~。発売される気配がなかったと書い...
News

LG、デザインやカメラにも力を入れた低スペックなKシリーズを発表

LGがエントリー~ミドルクラスな新端末、Kシリーズを発表しました。今回発表されたのは5.3インチでHDなK10と5インチFWVGAなK7で、デザインはどちらも丸みを帯びた「glossy pebble design」を採用しています。それぞれ...
News

Huaweiの次期フラッグシップ、P9は6GBのRAMを搭載するという噂

昨年はずいぶんと飛躍したイメージのあるHuaweiですが、今週開催されるCESにおいて、次期フラッグシップとなるP9を発表するのではないかという噂が出ています。それ自体はおどろくようなことではないのですが、そのスペックについて、アナリストの...
News

OnePlus 2 miniことOne E1000がTENAAで見つかる OnePlus Xの上位版?

中国の認証機関TENAAでOnePlus 2 miniことOne E1000が見つかっています。5インチ フルHDで140 x 69 x 6.9mmというサイズになっており、これはすでに発売中のOnePlus Xと同じです。RAMが3GBと...
News

LG G5の噂 セカンドディスプレイに「マジックスロット」を搭載?

スマートフォンの次期モデルではGalaxy S7やXperia Z6の話題が多くなっていますが、LGのLG G5も負けてはいません。先日にはスペックがリークしていましたが、さらに追加の話題も出てきています。LG G5の詳細スペックがリークv...
雑記

今年の物欲まとめ

あっという間に今年も終わりですね。そんなわけで毎年恒例の今年の物欲まとめです。いつものようにこまごましたものは抜いていますが、ガジェット系は大体入っていると思います。1月M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6...
スポンサーリンク