カメラ

スポンサーリンク
News

motorolaのミドルクラス端末、moto G 3rdが国内でも発売

Goo SIMSellerを展開しているNTTレゾナントが、motorolaのミドルクラス端末、moto G 3rdの取り扱いを発表しました。1月12日以降発送開始で本日から予約販売が始まっています。価格は24,800円。moto G 3r...
レビュー

Lumia 950/950 XLを買ったら試さずにはいられない ContinuumのためにDisplay Dockを買ってみた

Windows 10 Mobileの目玉機能、Continuumを使うためのMicrosft純正Display Dockを購入してみました。中身を引き出したところ。なんかスマートフォンみたいなパッケージですね。同封物。本体のほか、USB-C...
News

HTC One X9の詳細レビューが公開

中国iMobileが未発表なはずのHTC One X9を入手し、レビューを掲載しています。ハンズオン動画も公開(短いですが)されていますが、反応はあまり早くはなさそうですね。HTC One X9は金属筐体となっていますが、アンテナ部分はポリ...
News

OnePlus、4.6インチ FHDでSnapdragon 810な小型端末を準備中?

小型ミッドクラスとして注目度が高いOnePlus Xですが、これとは別のハイエンドな小型端末らしきものがベンチマークソフト GFXBenchのサイトでみつかっています。これをみるとスペックは下記のような感じです。ディスプレイ:4.6インチ ...
レビュー

ハイエンドなWindows 10 Mobile端末、Lumia 950がやってきた

MicrosoftのWindows 10 Mobile端末、Lumia 950がやってきました。今回は英Cloveで購入。順調に出荷が遅れていましたが、12月10日に発送、12月14日に受け取れました。£374.99に送料£23、国内の消費...
News

Galaxy S7のフレームらしきものがリーク USB-Cを採用?

ヒートパイプを採用するとか、1/2インチサイズで12MPのカメラを搭載するとか、いろいろ噂が出ているSamsungのGalaxy S7ですが、今度はそのフレームとされる画像がリークしています。SamsungはGalaxy S7 でヒートパイ...
日記

【No.707】日誌 明日も仕事

気になる話題 BlackBerry Privの重心問題 Chromecast Audio gains hi-res playback and multi-room support今日の出来事朝はすごい雨だったけど、昼前には快晴に。そして傘を...
News

1ShopmobileでLumia 950の販売開始 価格は$589

香港の1ShopmobileがLumia 950の取り扱いを開始しました。一回り大きなLumia 950 XLは以前から1ShopやExpansysなどでも扱っていましたが、Lumia 950は初ですね。主なスペックは下記。ディスプレイ:5...
レビュー

Nexus 5X用のスキンシールをdbrandから購入 今回は色々ありました

Nexusシリーズには毎回張っているdbrandの背面シールをnexus 5X用に買ってみました。Nexus 6用にdbrandのスキンシートを買ってみたdbrandはもう5回以上利用していると思いますが、実は今回初めてトラブルに遭遇しまし...
News

Google謹製タブレット、Pixel Cが米Google Storeで販売開始

9月末に発表されたGoogle謹製のAndroidタブレット、Pixel CがGoogle Storeで販売開始されました。もちろん、米国での話ではありますけども。Google自身が製造を手掛けるAndroidタブレット、Pixel C発表...
スポンサーリンク