カメラ

スポンサーリンク
レビュー

microSDを差し替えて使えるWiFiカード CloudFlashを買ってみた

Eye-FiやFlashAirなどSDカードにWiFi機能を持たせたものがありますが、記録媒体として考えると容量の割にちょっと割高……っと感じてしまいますが、そんな状況を打破してくれるかもしれないものをAmazonで見つけたので購入してみま...
News

ビックカメラグループが69800円の低価格3Dプリンタ「da Vinci 1.0」の取り扱いを開始

ビックカメラが低価格3Dプリンタ「da Vinci 1.0」の取り扱いを始めました。69,800円とかなりの低価格。低価格な3Dプリンタではフィラメントの材質としてPLA樹脂が使われることが多いですが、da VinciのフィラメントはABS...
News

手書きデバイスenchantMOON S-II発表 ハードは同じだけどソフトを一新

本日13時からゲンロンカフェで行われたイベントで、公式サイトで告知されていたenchantMOON S-IIが発表されました。このS-II、ハード的には現行機とまったく同じながらソフトウェアのソースコードを1から書き直し、大幅なパフォーマン...
News

Samsung、目の不自由な人に向けたGalaxy Core Advanceのアクセサリを3つ発表

Samsungが昨年末に発表したミドルレンジ端末、Galaxy Core Advance向けにちょっと変わったアクセサリ3点を発表しました。Galaxy Core Advanceは人間工学に基づいたデザインを採用し、ホームボタンなどもオンス...
News

OPPO、Find 7の廉価版、Find 7軽装版のスペックを公開

OPPOが3月19日に発表する次期フラッグシップFind 7はQHD(2k, 2560 x 1440)のディスプレイを持っていますが、以前からFHD(1920 x 1080)の廉価版の存在が噂されていました。そんなFind 7廉価版のスペッ...
News

The All New HTC One(HTC M8)のフルスペックがリーク nanoSIM採用 microSD対応

3月25日に発表されるHTC M8(The All New HTC One)のフルスペックがリークしています。GSMArenaがHTC Oneのセールスガイドをと思われるものを入手したということで、スペックを含むセールスポイントなどをリーク...
News

HTC M8が掲載されたパンフレットがリーク 背面のカメラは「Duo Camera」という名称

3月25日に正式リリースされる予定のHTC M8(The All New HTC One)ですが、早くもそれが掲載されているパンフレットがリークしています。パンフレットはオーストラリアのキャリアであるTelstraのもの。これまでどのように...
日記

【No.249】日誌 左目がものもらいっぽい

気になる話題 Watch us play Titanfall for Xbox One (poorly) right here! 3296ピースで完成するスターウォーズのサンドクルーラーレゴ 壮大な宇宙が身近に感じられるね わずか1ドル、1...
News

スマートウォッチの指輪版、Smarty Ringがバージョンアップして再度出資募集中

昨年、indiegogoで出資募集していたスマートウォッチの指輪版、Smarty Ringが再度出資募集を行っています。 スマートウォッチの指輪版 Smarty Ringが出資募集中 | Dream Seed 今回のは仕切り直しというわけで...
News

The All New HTC One、ティザー動画第3弾が公開 今回のテーマはUltraPixel

何か意味がありそうで、実はまったく無意味なんじゃないかという疑惑が個人的に強まっているHTC M8ことThe All New HTC Oneのティザー動画第3弾が公開されました。今回のテーマはUltraPixel。最近のスマートフォンのカメ...
スポンサーリンク