News DMM.make、50インチで6万円を切る4Kディスプレイを発売 DMMが50インチで59,900円、65インチで159,900円という低価格4Kディスプレイを発表しました。4Kディスプレイは少し前まで40インチでも10万円近かったですが、あっというまに値下がりしましたね。今回発表されたディスプレイは4K... 2016.11.15 News
News HUAWEI、5.5インチのMate 9 Proを発表 デザインは発表済みのPORSCHE DESIGNと共通 HUAWEIが中国国内向けに5.5インチのHUAWEI Mate 9 Proを発表しました。HUAWEIは11月3日にドイツで次期フラッグシップとなるMate 9とポルシェデザインのスペシャル版 Mate 9を発表していましたが、今回のMa... 2016.11.15 News
レビュー UQ Mobile向けAQUOS Lのファーストインプレッション arrows M03よりも女性向けなイメージの端末でした UQ Mobileの新端末 AQUOS Lを触る機会があったので、ファーストインプレッションについて書いてみます。auの冬モデル AQUOS U SHV37のUQ MobileモデルAQUOS Lはシャープ初となるUQ Mobileですが、... 2016.11.11 レビュー
News TIMEX、アナログ時計風なアクティビティトラッカ 「TIMEX IQ+MOVE」を発売 TIMEXがアナログ時計 + アクティビティトラッカの「TIMEX IQ + MOVE」を発表、米国で発売開始しています。TIMEX IQ + MOVEは、Withings Activiteと同様に見た目はアナログ時計そのもので、それにアク... 2016.11.10 News
News Samsungの折り畳み端末の特許画像が公開 イメージしてたのとちょっと違う? Samsungが出願したの新たな特許が公開されています。新たなといっても、今回の特許もSamsungが以前から取り組んでいる折り畳み(Foldable)端末に関するもの。以前に出願していたもののより具体的なイメージという感じです。関連:Sm... 2016.11.10 News
セール・キャンペーン情報 キングジムのキーボード折り畳み式PC ポータブックXMC10が19,800円で販売中 キングジムが昨年12月に発表した、8インチながら折り畳み式でフルサイズのキーボードを搭載したPORTABOOK XMC10が、ソースネクストで19,800円という超特価になっています。関連:KINGJIM、8インチサイズのパソコンにフルサイ... 2016.11.08 セール・キャンペーン情報
News Meizu、完全ベゼルレスな端末を準備中? Xiaomiが超狭額縁なMi MIXを発売し、初期ロットが10秒で完売したというニュースがありましたが、そのMi MIXに対抗するかのようなMeizuの新端末の画像がリークしています。関連:Xiaomi、6.4インチで超狭額縁なMi MIX... 2016.11.06 News
News Xiaomi、1万円台で買えるミドルクラスのRedmi 4と廉価版のRedmi 4Aを発表 XiaomiがミドルクラスのRedmiシリーズ最新機種、Redmi 4とその廉価版となるRedmi 4Aを発表しました。3年で1.1億台売れたRedmiシリーズの新モデルRedmi 4Redmi 4は通常版とハイスペック版があり、前者はSn... 2016.11.05 News
News motorolaとクラウドファンディングのIndiegogo、Moto Mods開発支援のための「Transform the Smartphone Challenge」を開催 MotoloraとVerizon、そしてクラウドファンディングのIndiegogoがMoto Z / Moto Z Playで利用できる着せ替えジャケット Moto Modsの開発を支援するための「Transform the Smartph... 2016.11.04 News
News HUAWEI、Memory LCDのモノクロ液晶を採用したアクティビティトラッカ HUAWEI FITを発表 HUAWEIが新しいアクティビティトラッカ HUAWEI Fitを発表しました。モノクロディスプレイでE-Inkっぽい雰囲気がありますが、1.04インチのMemory LCDで解像度は208x208です。低消費電力でバッテリは6日間持つとの... 2016.11.04 News