ディスプレイ

スポンサーリンク
News

Lumia 650が2月1日に発表されるという噂 最後のLumiaになるという話も……

2月1日にmicrosoftがLumia 650を発表する、という情報が複数のソースから寄せられているとWindows Centralが伝えています。Lumia 650は企業向けともいわれていますが、噂されているスペックは下記。ディスプレイ...
News

Microsoft HoloLensのバッテリは5.5時間持つとのこと

Oculus RiftやHTC Vive、Playstation VRなどのVRヘッドセットが話題ですが、今年登場するもう一つのヘッドセット、Microsoft Hololensも忘れてはいけません。このHoloLensについて、テルアビブ...
News

ミシガン大学の研究チームが点字な電子書籍リーダを開発中

ミシガン大学の研究チームが、点字タブレット(電子書籍リーダ)のプロトタイプを披露しました。現状でも点字を表示(というのかな?)できるディスプレイはあるものの、非常に高価で1行表示でも$3,000~$5,000、1ページを表示タイプでは$55...
雑記

私がスマートウォッチに求める機能 実はたいしたことがなかった

カルチャージャパンのダニーさんが自作のハイブリッドスマートウォッチを紹介していました。Hybrid SmartwatchダニーさんはもともとAmazonで働いていた時に本社のあるシアトルの時間とローカルな時間を同時に確認できるようにと2つの...
News

FREETEL 5インチサイズのPriori3S LTEを国内発表 17,800円で1月22日発売

海外向けには昨年9月に発表されていたFREETELの5インチAndroid端末、Priori3S LTEが国内でも発表されました。17,800円で1月22日に発売されます。Priori3Sはその名のとおり、Prioriシリーズの端末で、4....
News

LG G5のバッテリは、スライドして交換が可能という噂

少しずつ詳細が明らかになってきているLGの次期フラッグシップ LG G5ですが、また新しい噂が出てきました。LG G5の噂 セカンドディスプレイに「マジックスロット」を搭載?LG G5はフルメタルボディを採用するという話が出ていましたが、バ...
News

Xiaomiの次期フラッグシップ、Mi 5の実機画像がリーク

Xiaomiの次期フラッグシップとなるXiaomi Mi5の実機画像とされるものがリークしています。もとはWeiboへの投稿だったようですがWeibo上では削除されたのか、見つけられませんでした。Mi5については、先週、創業者であるLiwa...
News

今年のCESで発表されたスマートウォッチ、アクティビティトラッカで気になったものをピックアップ

今年のCESではスマートウォッチやアクティビティトラッカ系の発表が多かったですね。例年スマートフォンの発表はMWCで行われることが多く、CESでの発表は少な目ではあるのですが、それでもこれらウェアラブル系の印象が強かったです。そんなわけで、...
レビュー

KATANA 02でContinuumは使えないけど、画面の出力ならできました

発売されたFREETELのKATANA 02。Windows 10 Mobileということで「Continuumは使えるの?」と気になっている人もいるかもしれません。そんなわけで、さっそくいろいろと試してみたのですが、最初に結論を書いておく...
News

ExpansysでLumia 550が販売開始 価格は19,940円

Expansysに低価格なWindows 10 Mobile端末、Lumia 550が入荷しています。価格は19,940円。これに送料と国内消費税が加わり、最終的には25,000円弱くらいかな?Microsoft Lumia 550 (Un...
スポンサーリンク