ディスプレイ

スポンサーリンク
News

HTC、ハイミドルなHTC One X9を発表

HTCが昨日予告していた通り、本日HTC One X9を発表しました。HTC One X9はクリスマスイブに発表?5.5インチ 1920 x 1080な端末で、プロセッサはSnapdragon 820ではなく、MediaTek Helio ...
News

HTC One X9はクリスマスイブに発表?

来月のCESで発表かと予想されていたHTCの次期端末、HTC One X9ですが、ひょっとしたら明日24日に発表されるかもしれません。HTCがWeiboにX9をほのめかす画像を投稿しています。端末発表や実際の端末名には一切触れられていません...
News

中国でハイミドルな6インチ端末、Galaxy A9発表

いろいろと噂の出ていたSamsungのミドルクラス端末 Galaxy A9が中国で発表されました。発表済みのA3が4.7インチ、A5が5.2インチ、A7が5.5インチでA9は6インチ端末となります。そんなA9の主なスペックは下記。ディスプレ...
レビュー

純正のDisplay Dockを使わずにContinuumを使う方法

Lumia 950を買ったからには試さずにはいられないContinuumですが、純正のDisplay Dockを使う以外にも利用する方法はあったりします。まずはUSB-C HDMI変換アダプタを使う方法。このアダプタは以前にAndroid ...
News

motorolaのミドルクラス端末、moto G 3rdが国内でも発売

Goo SIMSellerを展開しているNTTレゾナントが、motorolaのミドルクラス端末、moto G 3rdの取り扱いを発表しました。1月12日以降発送開始で本日から予約販売が始まっています。価格は24,800円。moto G 3r...
レビュー

Lumia 950/950 XLを買ったら試さずにはいられない ContinuumのためにDisplay Dockを買ってみた

Windows 10 Mobileの目玉機能、Continuumを使うためのMicrosft純正Display Dockを購入してみました。中身を引き出したところ。なんかスマートフォンみたいなパッケージですね。同封物。本体のほか、USB-C...
News

ShatterShild搭載のDroid Turbo 2を275mの高さから落下させてみたテスト

色々な端末を燃やしたり水に沈めたりと過酷なテストを行っているUnlockRiveが耐衝撃性に優れたShatterShiledディスプレイを備えたMotorolaのDroid Turbo 2を275mの上空から落とすという動画を公開しています...
News

Limia 850のリーク情報を基にしたコンセプト画像が公開

これまでもいろいろなデバイスの画像を公開してきたPhoneDesignerが、リーク情報を基にしたLumia 850のコンセプト画像を公開しています。Lumia 850の新しいレンダリング画像がリークこうしてみると、雰囲気はLumia 95...
News

Huawei Watchの女性向けモデルが来年のCESで発表という噂

日本でも販売中のHuawei Watch、moto 360と違いディスプレイに切欠きもなく真円なのが魅力ですが、外形が42mmと如何せんデカい。男性ならまだしも女性にはちょっとつらい大きさです。そんな訴えがあったのかどうかはわかりませんが、...
News

CorningがFordと提携、次期Ford GTはGorilla Glass Hybridを採用

スマートフォンのディスプレイでおなじみのCorningがFordと提携し、次期Ford GTにはGorilla Glass hybridが採用されるということです。Fordは従来のガラス素材と今回のハイブリッド素材との比較のため、氷の塊をぶ...
スポンサーリンク