News ASUSのZenfone ZoomがTENAA認証を通過 発売はまもなく? 今年1月のCESでQ2リリースと発表されたものの、その後音沙汰なく9月のIFAで再発表されたASUSのZenfone Zoomが中国のTENAAの認証を通りました。ASUS、光学3倍ズームを搭載したスマートフォン、ZenFone Zoomを... 2015.11.16 News
News 英CloveでLumia 550の予約開始 価格は約15,000円 英CloveでLumia 550の予約が始まっていました。Lumia 550はハイエンドなLumia 950、950XLと一緒に発表されたWindows 10搭載モデル。Lumia 950/950XLとは違い、エントリークラスの端末となって... 2015.11.15 News
News HTC One X9がTENAAに登場 プロセッサはやっぱりSnapdragon 820みたい 最近情報が出続けているHTC One X9ですが、中国の認証機関 TENAAに登場しました。HTC One X9の新しい噂 位置づけはHTC One A9 Plus?外観はこれまでリークしていたものと同じっぽいですね。正面画像が見にくいです... 2015.11.14 News
News TAG HEUER、intelプロセッサを採用したAndroid Wearスマートウォッチ、TAG HEUER Connectedを発表 高級腕時計メーカのTAG HEUERがAndroid Wearスマートウォッチを発表しました。TAG HEUER Connectetdはパッと見、普通の時計にしか見えませんが、ディスプレイ部が液晶になった正真正銘のスマートウォッチです。スペ... 2015.11.10 News
レビュー Nexus 5XにLakkoのガラスシートを貼ってみた Nexus 5Xにガラスシートを貼ってみました。使用したのは、Lakkoのシート。Lakko Google/LG 2015 Nexus 5X 液晶保護ガラスフィルム 9H 飛散防止 5.2インチ 日本板硝子社国産ガラス採用posted wi... 2015.11.08 レビュー
News motorola、メキシコでmoto Gのスペック強化版となるmoto G Turbo Editionを発表 motorolaがメキシコで、moto G(3rd)をスペックアップしたmoto G Turbo Editionを発表しました。外観は通常のmoto Gそのものですが、プロセッサがSnapdragon 615になっていたり、RAMが2GBに... 2015.11.06 News
News Pebble Time Roundは11月8日に出荷開始 9月に発表された円形なカラーE-inkディスプレイを搭載したpebble Time Roundが11月8日に出荷開始されるということです。Pebbleが円形なカラーE-Inkディスプレイを搭載したPebble Time Roundを発表 1... 2015.11.06 News
News 3.2インチの大画面スマートウォッチ、Rufus CuffがPre-Order開始 昨年indiegogoで出資募集し、目標額の180%を集めてキャンペーンを終了したリストコミュニケーター、Rufus CuffがPre-orderを開始しています。スマートウォッチでは物足りないという人に大画面のリストコミュニケーターが出資... 2015.11.04 News
News Google、数週間以内に$85のスティック型端末 Chromebitを発売 Chrome OSは廃止しないとも 先日、Androidとの統合が伝えられたChrome OSですが、Chrome OSチームが「両者を統合することは検討しているが、Chrome OSそのものを廃止する予定はない」という記事を公開しています。GoogleはAndroid OS... 2015.11.03 News
News Force Touch Displayを搭載するというHuawei Mate 8のプロトタイプ画像がリーク Huaweiが今月発表する予定の次期フラッグシップ、Mate 8のプロトタイプとされる端末の写真がリークしています。Huawei、感圧タッチスクリーンを搭載したMate 8を11月にリリース?見たところでなんだかわかりませんが、プロトタイプ... 2015.11.02 News