ディスプレイ

スポンサーリンク
News

Androidにも3D Touch採用端末が増えるかも? Synapticsがスマートフォン向け感圧ディスプレイコントローラ ClearForceを発表

まだ使い込んでいないので本当に便利なのか、それともただの話題性だけなのかイマイチ判断がつかないiPhone 6s/6s Plusに搭載された3D Touchですが、Synapticsがこれと同等のことを可能にするスマートフォン向けの新ディス...
News

Microsoft、アクティビティトラッカ Microsoft Band 2を発表

MicrosoftがスマートバンドMicrosoft Bandの次世代版を発表しました。Microsoft Band 2として紹介されていますが、製品名としては先代と同様にMicrosoft Bandとなるようです。SamsungのGear...
News

Microsoft、Windows 10を搭載したLumia 950/950 XL、550を発表

Microsoftが以前から噂に上がっていたWindows 10(Mobile)搭載のLumia 3種類を発表しました。Lumia 950まずはフラッグシップとなるLumia 950。従来のLumia 930から解像度、CPU、RAMなどほ...
News

Microsoft、Surface Pro 4とSurface Bookを発表

Microsoftが昨晩行われたイベントで、新しいWindows 10デバイスを発表しました。Surface Pro 4まずSurace Pro 4です。ディスプレイサイズが変わるスマートディスプレイを搭載するという噂がありましたが、そんな...
News

米Verizon、Xperia Z4vの発売キャンセルを発表

6月に発表されていたVerizon向けのXperia端末、Xperia Z4vがキャンセルされたとのことです。米Verizon、解像度が2,560 × 1,440になり、3000mAh大容量バッテリ、ワイヤレス充電に対応したXperia Z...
News

ASUSのZen Watch 2が米Google Storeで販売開始

米Google Storeで、6月に発表されたASUSのスマートウォッチ、Zen Watch 2の販売が開始されています。ASUS、拡張バッテリを装着可能な次世代スマートウォッチ ZenWatch 2を発表Zen Watch 2にはケース(...
雑記

FREETELのPriori 3 LTEが小さいし安いしでとても気になる

FREETELの販売コーナーができたというので、ヨドバシAKIBAに行ってみました。売り場は結構な賑わいで、夕方4時半頃でしたがカウンターもすべて埋まっていました。で、一番の売りは先週発売されたSAMURAIシリーズのMIYABI(雅)なん...
News

Surface Pro 4はディスプレイサイズが可変するスマートフレームを採用という噂

Microsoftが10月6日に開催するイベントで発表すると予想されているSurface Pro 4についてのうわさが出てきています。Microsoft、10月6日にイベントを開催 Suraface Pro 4などを発表以前のうわさでは、S...
News

フレキシブルディスプレイを搭載したブレスレット端末、Woveのハンズオンが公開

Android Authorityが、以前に紹介したフレキシブルディスプレイを搭載したブレスレット、Woveのハンズオンを行っています。世界初、フレキシブルディスプレイを採用したブレスレット、Woveこの製品、2016年発売ということではあ...
News

FREETEL、SAMURAIシリーズ第1弾 MIYABI(雅)を本日から発売

FREETELのSAMURAIシリーズ第一弾となる雅(MIYABI)が本日から販売開始されました。価格は19,800円。MIYABIは5インチ(1280 x 720)ディスプレイの端末で、クアッドコア 1.3GHzにRAM 2GBとスペック...
スポンサーリンク