ディスプレイ

スポンサーリンク
News

マウスコンピュータのスティック型PC m-Stickに64GBモデルが追加

いまだ品薄でAmazonではプレミア価格になっているマウスコンピュータのスティック型PC「m-Stick」に64GBモデルの「m-Stick MS-NH1-64G」が追加されます。直販サイト、電話での注文は6日10時から受付開始で価格は25...
レビュー

motorolaの最新エントリー端末、moto e(2nd Gen)がやってきた

motorolaのLTE対応エントリーモデル、moto e(2nd Gen)を購入してみました。英Cloveで送料込み£120.67(約22,000円)。 Dream Seed » motorola、4G LTEに対応したエントリーモデルm...
日記

【No.529】日誌 出張ではじめてキャリングケースを使ってみた

気になる話題 Microsoft Universal Foldable Keyboard: hands-on (Video) IKEA chip clips to the rescue Watch the first trailer for...
News

iPhoneやiPadをノートPCのディスプレイに固定できるMountieが国内販売開始

Focal PointがiPadやiPhoneをノートPCのディスプレイに取り付けることができるTen 1 Design Mountieの国内販売を開始します。 Dream Seed » iPadをMacbookのディスプレイに固定できるM...
News

キャップレス防水になったXperia Z4 Tablet発表

Sonyが次期フラッグシップタブレットとなるXperia Z4 Tabletを発表しました。10.1インチ 2560x1600で厚さは世界薄となる6.1mmを実現しています。また、画面の明るさはZ2 Tabletと比較して40%も明るくなっ...
News

HTCがゲーム会社Valveと組んで、VRヘッドセット HTC Re Viveを発表

HTCがアメリカのゲーム会社Valveと共同でVRヘッドセット HTC RE Viveを発表しました。スマートフォンメーカーのVRヘッドセットということでスマートフォンを組み込むタイプかと思ったのですが、Oculus同様に完全に独立のデバイ...
News

HTCが次期フラッグシップ、HTC One M9を発表

HTCが次期フラッグシップ HTC One M9を発表しました。デザインについては変わるという話もありましたが、結局これまでのOneシリーズを踏襲したものになっていますね。スペック面での変更点としては、背面カメラが20MPとなりました。M7...
News

Samsungが次期フラッグシップ Galaxy S6、Galaxy S6 Edgeを発表 Galaxy S6 Edgeは最低でも10万超え

MWCが開幕し、早速SamsungがGalaxy S6、Galaxy S6 Edgeを発表しました。すでに週アスで山根博士がレビューを挙げていますが、かなり評価は高いみたいですね。 Galaxy S6&S6 edge世界最速レビュー「本気の...
News

英KAZAM、LTEに対応したWindows Phone 8.1端末 KAZAM Thunder 450WLを発表 freetelのWindows Phoneと同じもの?

英国KAZAMがWindows Phone 8.1端末、「KAZAM Thunder 450W」と「KAZAM Thunder 450WL」を発表しました。WLはLTE対応モデルです。正直なところ、これだけならたいして面白くもないのですが、...
News

Huaweiがmoto 360のような円形ディスプレイを搭載したAndroid Wearスマートウォッチのプロモーションビデオを公開

Huaweiが現地時間の明日3月1日に発表するANdroid Wear搭載スマートウォッチ「Huawei Watch」のプロモーションビデオをリリースしました。ビデオは2本あり、1つは「The Timeless Design Story」と...
スポンサーリンク