ディスプレイ

スポンサーリンク
News

Huaweiがデュアルカメラを搭載した5.5インチスマートフォン Honor 6 Plusを発表

Huaweiがデュアルカメラを搭載したスマートフォン、Honor 6 Plusを発表しました。スペック的にはディスプレイ:5.5インチ 1920 x 1080プロセッサ:Hisilicon Kirin 925 オクタコアRAM:3GBストレ...
News

塗るだけで画面を水晶化? スマートフォンのガラス強化剤「クリスタルガード・グラスアーマー」発売

kozmezがスマートフォンのガラスディスプレイに塗るだけで表面を水晶化し、ガラスを強化できるという「クリスタルガード・グラスアーマー」を発売しました。「クリスタルガード」はもともとカー用品を展開しているブランドで、コーティング剤などを販売...
News

Xperia Z4 CompactとXperia Z4 Ultraのあらたな噂 発売は来年Q2?

Sony Xperiaシリーズの次期フラッグシップ、Xperia Z4シリーズの噂は以前にも流れていますが、またあらためてスペック情報がリークしています。今回の主な情報はXperia Z4 CompactとZ4 Ultraについて。まずXp...
レビュー

Google Playで購入したNexus 6がやってきた

先日Google Playで注文したNexus 6が届きました。14日までに発送ということだったのですが、11日の夕方には発送されて本日到着。そんなわけでいつものように外観レビューから。同封物は本体のほか、USB-ACアダプタとmicroU...
News

厚さ4.85mmのOPPO R5がPre-Order開始 価格は$499で12月末に出荷予定

厚さ4.75mmのvivo X5Maxが発表され、世界最薄の座からは陥落してしまった厚み4.85mmのOPPO R5ですが、12月末に発売ということでOppo StyleでPre-Orderが開始されています。OPPO R5のスペックは下記...
News

厚み4.75mmの世界最薄スマートフォン vivo X5Max発表

中国のBBKが世界最薄となる厚さ4.75mmのスマートフォン、vivo X5Maxを発表しました。あんまりに薄いので、3.5mmジャックはこんな感じです。5.5インチ フルHDと大型の端末になっていますが、これは面積を稼ぐためもあるのかな?...
News

LGがLTE通信に対応したLG G Watch R2を2月のMWCで発表という噂

LGの円形ディスプレイを採用したスマートウォッチ、LG G Watch Rに第2世代の噂が噂が出てきています。Business Koreaによると、LGは来年、LTE通信に対応したLG G Watch R2を2月に開催されるMWCで発表する...
News

auから発売されるFirefox Phone Fx0(LGL25)のマニュアル画像とスクリーンショットがリーク

auから発売されるというFirefox OS搭載端末、Fx0(LGL25)のマニュアル画像らしきものとスクリーンショットがリークしています。LGL25はauオリジナルの端末なようで、他の地域では発売されないようですね。主なところでは、ディス...
日記

【No.515】日誌 Xperia Z Ultraにはもっと頑張ってもらいたい

気になる話題 Sony Xperia Z3 users still suffering with pink blotch issue サンワダイレクト、ディスプレイとタブレットを設置できるデュアルアーム BEKVAM trolley as ...
News

ASUS、13型Chromebook C300MAとChromeboxの国内一般販売を発表 12月13日発売

ASUSが7月から法人、教育機関向けに販売していた13型Chromebook、C300MAを12月13日から一般向けに国内販売するとアナウンスしました。C300MAの主な仕様は下記。ディスプレイ:13.3型 1366 x 768プロセッサ:...
スポンサーリンク