ディスプレイ

スポンサーリンク
News

Vertuの未発表端末、Vertu AsterがFCCで見つかる Signature Touchのマイナーチェンジ?

超高級端末でお馴染みのVertuの未発表モデル、Vertu AsterがFCCで見つかりました。また中国の認証機関であるTENAAでも見つかっています。デザイン的には販売中のSignature Touchに似ていますね。 Vertu、新型ス...
News

正方形ディスプレイのBlackBerry Passportが正式リリース 米国では$599 

以前に発表自体はされていた正方形ディスプレイを搭載したBlackBerry Passportが正式にリリースされました。BlackBerry Passportは4.5インチ 1440 x 1440という正方形なディスプレイをもつ端末で、これ...
News

auがXperia Z3(SOL26)、Galaxy Note Edge(SCL24)、Galaxy Tab S(SCT21)を発表

auが突然にXperia Z3、Galaxy Note Edge、Galaxy Tab Sの発売を発表しました。iPhoneに忙しすぎて発表会する余裕がなかったんでしょうかね?そんなわけで、まずはXperia Z3です。auのXperiaシ...
News

LGがガラケー風な折り畳み式スマートフォン「LG Wine Smart」を発表

LGが最近見かけなくなってきたフリップ式のスマートフォン、LG Wine Smartを発表しました。2007年に「親孝行フォン」として発売されたWine Phoneシリーズの最新モデルということです。ここからもわかるように、中高年以上をター...
News

Oculusが新しいVRヘッドセットのプロトタイプ Oculus Crescent Bayを発表

VRヘッドセットのOculusが9月19日〜20日に行った開発者カンファレンスにおいて新しいプロトタイプ、Oculus Crescent Bayを発表しました。OculusのプロトタイプはこれまでDK1(development kit 1)...
日記

【No.442】日誌 最近いちごさんが写真を撮らせてくれない

気になる話題特になし今日の出来事ディスプレイ比較やら写真比較やらで久々にいろいろと端末を引っ張りだして充電していたら、気がつけば机の上に電源の入った端末が9台に。メールやら通知やら来るたびにうるさい。iPhone 6 Plus、ぼちぼちと触...
レビュー

iPhone 6 Plusの実際の解像度は2,208 x 1,242らしいので顕微鏡で確認してみた

iPhone 6 Plusのディスプレイは1920 x 1080 401ppiということになっていますが、実際には2208 x 1242の解像度で、それをわざわざ1920 x 1080に縮小して表示しているという話が出ていたので、確認してみ...
News

iFixitがiPhone 6、iPhone 6 Plusを分解 リペアスコアはどちらも同じで10段階の7

いつものiFixitが発売されたばかりのiPhone 6とiPhone 6 Plusを早速分解しています。上記はiPhone 6、これがiPhone 6 Plus。バッテリのサイズは違いますが、作りはよく似ていますね。ちなみにバッテリはiP...
雑記

東京ゲームショウ2014でGear VRやXperia Z3 Tablet Compactを弄ってきました

Galaxyアンバサダーの企画でサムスン電子ジャパンさんから東京ゲームショウ2014のチケットを頂いたので行ってきました。一般公開は20日(土)〜21日(日)で、18日〜19日はビジネスデイ。本来ならゲーム業界関係者しか入場できないのですが...
News

Amazonの新型eBook Reader、Kindle Voyageがリーク 左右にページ送りボタンが復活 日本のAmazonにも一時的に掲載

追記:発表されました。 Amazon、新型Fireタブレットを発表 6インチ版も新登場 - Dream SeedAmazonの次期eBook reader、Kindle Voyageの情報がリークしています。この画像はallesebookが...
スポンサーリンク