【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

ディスプレイ

スポンサーリンク
News

Nest Hub(第2世代)、海外発表。Soliレーダーで睡眠トラッキングに対応

Googleが、第2世代のNest Hubを発表しました。名称はそのままNest Hub(第2世代)です。米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、オーストラリアでPre-Orderを開始しており、価格は99.99ドル。3月30日発売のようです...
News

米B&HがNest Hub 2をフライング掲載。Soliレーダー搭載の7インチスマートディスプレイ

米B&Hが、Googleのスマートディスプレイ、Nest Hub 2が発表されたという体で、フライング掲載をしています。まだ画像はありませんが、価格は99.99ドル、Chalk、Charcoal、Mist、Sandの4色があるようです。B&...
レビュー

Nintendo SwitchをPC画面に出力できるGENKI ShadowCastレビュー

昨年末にKickstarterで出資していた、「GENKI ShadowCast」が届きました。これがなにものなのか、一言で言うとHDMIのキャプチャデバイス。HDMI出力されたものをUSBに変換してPCに取り込めるというものです。デバイス...
News

motorola、6.5インチのミドル端末2機種を3月26日に発売

motorolaは3月11日、6.5インチのミドルクラス端末「moto g10」「moto g30」を発表しました。どちらも3月26日発売予定です。これまでmoto gシリーズは、playやproなどのバリエーションがありましたが、今回は型...
News

Dell、ディスプレイの仕様を落とした廉価版XPS 13(9305)を発売

Dellは3月9日、第11世代のIntel Coreシリーズを採用しつつ、価格を12万978円(税込)~に抑えたXPS 13の新シリーズ9305を発表しました。プレミアムラインのXPS 13(9310)は、13.4インチ 1920x1200...
クラウドファンディング

Ryzen 5搭載7型ゲーミングUMPC「AYA NEO」がindiegogoでクラファン中

深センのスタートアップAYA NEOが、7インチゲーミングPC「AYA NEO」のクラウドファンディングをindiegogoにて開始しています。AYA NEOは、Nintendo Switch、あるいはPSPのような形状の7インチPC。コン...
News

Surface Lapto 4のスペック流出。intelモデルにはRAM32GB版も

4月にも発表されるとして、情報が増えてきているSurface Laptop 4。そのフルスペックとされるものが、WinFutureで公開されています。以前から、Surface Laptop 3では15インチモデルにのみ設定されていたAMDの...
News

Motorola、6.2インチの折りたたみ端末razr 5Gを発売。SIMフリーは約18万円

モトローラー・モビリティ・ジャパンは3月4日、縦折りスマートフォンmotorola razr 5Gの国内販売を発表しました。3月26日発売予定で価格は17万9799(税込)。携帯キャリアではSoftBankからの発売も発表されています。mo...
News

goo Simseller、AQUOS sense5Gを3月12日から特別価格1万7490円(税込)で販売

goo Simsellerが、シャープの5GスマートフォンAQUOS sense5GのSIMフリーモデルを3月12日から販売すると発表しました。通常価格は3万3900円(税込)のところ、4月21日までの期間限定で1万7490円(税込)の特別...
セール・キャンペーン情報

Googleストアで新生活キャンペーン開催中。3月26日まで

Googleストアにて、新生活に向けた期間限定セールが開催されています。期間は3月26日まで。セールの内容としては、まずPixel 5とPixel 4aのセット購入で1万円割引。このスマホートフォン2台のセット購入割引、以前からGoogle...
スポンサーリンク