【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

Alexa

スポンサーリンク
セール・キャンペーン情報

(終了)Abema TVの対応を記念してFire TV Stickが10月30日まで20%オフの3,980円

AmazonのFire TV Stickが10月30日まで20%OFFになっています。20%OFF後の価格は、スタンダードリモコン版が3,980円、音声認識リモコン版が5,180円です。※本セールは終了しています。この手のキャンペーンは「プ...
News

Samsung、Siriの生みの親が開発した次世代AI ViVを買収

Siriの生みの親が新しく開発し、2016年5月にデモを行ったViVをSamsungが買収することで合意したとのことです。ViVはSiriの元開発メンバーが開発しているパーソナルAIで、Siriの上位互換のような性能を持っています。関連:S...
News

米Amazon、音声アシスタントAlexaに対応した新型Fire TV Stickを発表

米Amazonで新型Fire TV Stickが発表されました。見た目はまったく変わっていませんが、サイズが若干大きくなっています。また、従来あったスタンダード型リモコンのセットはなくなり、音声認識リモコンのみとなっています。ただし価格は$...
News

米Amazon、第2世代となるEcho Dotを発表 さらにコンパクトになり価格も$50に

米Amazonが第2世代となる新型Echo Dotを発表しました。価格は$49.99で10月20日発売です。関連:Amazon、パーソナルアシスタントAlexaを搭載したTapとEcho Dotを発表 – Dream Seed前モデルは20...
News

Amazon、第6世代となるFire HD 8を発表 コストパフォーマンスが大幅アップ

AppleがiPhone 7を発表した2016年9月8日、Amazonも新型のFire HD 8を発表しました。世代としては第6世代となるのかな?(海外では)Alexaに対応したFire HD 8海外ではAmazonのパーソナルアシスタント...
News

Amazonの音声アシスタントAlexaに対応したタッチスクリーン インターホン「Nucleus」が発売

米Amazonの音声アシスタントAlexaに対応したタッチスクリーン インターホン「Nucleus」が米Amazonで販売開始されました。Nucleusは要するにビデオ通話ができるタブレットというもの。前面に広角カメラを搭載しており、それを...
News

UE、Bluetooth防水スピーカ BOOM 2とMEGABOOMでSiri、Google Nowをサポート

UEの防水Bluetoothスピーカ BOOM 2とMEGABOOMがSiriとGoogle Nowをサポート。音声コマンドで選曲などの操作が行えるようになりました。
News

Google、新しいGoogleアシスタントとAmazon Echoに似た音声アシスタント端末「Google Home」を発表

Googleの年次開発者会議Google I/O 2016でAmazon Echoに似た音声アシスタント端末Google Homeと、それを可能にする新しいGoogleアシスタントを発表しました。
News

SiriやCortanaに強力なライバルが登場? 元Siriのエンジニアが立ち上げたVivが5月9日に新しいパーソナルアシスタントを発表

AppleのSiri、AmazonのAlexa、MicrosoftのCortana、そしてGoogleのGoogle Nowに強力なライバルが登場するかもしれません。元Siriの開発メンバーが立ちあがたVivが5月9日に新しいソフトのデモンストレーションを行うということです。
News

Raspberry Piを使ってAmazon EchoをDIYする方法

先日は兄弟分となるAmazon Ehco dotが発表されたり、Googleがライバル機を開発しているという噂もあるAmazon Echoですが、このEchoに搭載されているパーソナルアシスタント Alexaの機能をRaspberry Piを使ったハードウェアから利用しようとい、いわばAmazon EchoのDIY方法が公開されています。
スポンサーリンク