Amazon

スポンサーリンク
News

Android Lの正式名称はオーディションで決まる?Androidチームが動画を公開

GoogleのAndroidチームがAndroid Lの名称についてのティザーというかジョークビデオというか、そういう動画を公開しました。Android Lの名称について、オーディションを開催しているようですね。Lemon Meringue...
News

サンライズとRight Stufがガンダムの配信契約を締結 北米でガンダムシリーズのDVD、BlueRayが発売へ

サンライズと米RIGHT STUFがガンダムシリーズの配信契約を結び、北米でガンダムシリーズのDVD、BlueRayを発売すると発表しました。第1弾としてファーストガンダムとターンAガンダムが2015年春にリリースされるとのことです。「これ...
News

Huawei、約7000円のアクティビティトラッカ Play Smart Braceletを中国で発表

Huaweiが中国のプレスイベントで、低価格アクティビティトラッカ、Play Smart Braceletを発表しました。Huaweiは同種の製品としてすでにTalkband B1を発売中ですが、Play Smart BraceletはTa...
雑記

new 3DS LLの保護シートは従来機種と共通です

new 3DS、3DS LLが発売になりましたが、3DS LLのほうは各所で売り切れているようですね。Amazonではあいかわらずプレミア価格だし、量販店のオンラインショップでは在庫切れで受付を停止している模様。ちなみに昨日の情報ではありま...
レビュー

指紋が目立ちまくるnew 3DS LLがやってきた

new 3DS LLがやって来ました。メタリックブラックと悩んだけど、ブラックは3DS LLでもう持っているので今回はメタリックブルーで。かなりピッカピカというか、指紋が目立ちまくります。ゲームスロットやスタイラス、電源ボタンなどは前面に集...
News

米Amazonがニューヨークで実店舗を開店?

米Amazonが初となる実店舗をニューヨークで計画しているそうです。Amazonの実店舗だとさぞかし巨大なショッピングモールに……と思ったのですが、実際には返品の受け付け(これはこれで便利そう)とKindleシリーズの展示販売、そして即日配...
News

英Amazonでmoto 360が予約開始 11月1日発売予定

相変わらず品薄らしいmotorolaのスマートウォッチmoto 360ですが、英Amazonで予約受付が始まりました。発売は11月1日。価格は£199.99(約35,000円)。ただこれはVAT込みの価格なので、VATを抜くと£166.66...
レビュー

カードをコンパクトに持ち運べるNFCタグ付きのカードホルダーASSETがやってきた

自分でも忘れていましたが、Kickstarterで出資していたブツが届きました。ゴムで留められた2枚のアルミの板で、それぞれにNFCタグが取り付けられています。これが何かというと、ASSETという財布というかカードホルダーです。 早速、普段...
News

世界規模の謎解きゲーム「ENDGAME」世界30か国で同時発売 Ingressチームによるゲームも年末にリリース予定

Googleのリアル陣取りゲーム「Ingress」の開発チームが年末にゲームをリリースし、20世紀FOXが映画化することが決まっている「ENDGAME」が7日、世界30か国で一斉に発売されました。ENDGAME ‐ THE CALLING ...
雑記

A6サイズのシステム手帳を作ってみた

なんとなくA6サイズのシステム手帳を作ってみました。これまでミニ6穴サイズのシステム手帳を作って使ったことはあるのですが、その後A6ノートを使うようになってシステム手帳はやめてしまいました。 システム手帳 Ver.4 - Dream See...
スポンサーリンク