Amazon

スポンサーリンク
日記

【No.438】日誌 失業保険ってハローワークいかなきゃもらえないんだね

気になる話題 Panasonic's LX100 camera isn't quite as lovely as it looks You can now stream Spotify to your Amazon Fire TV and ...
レビュー

ジバニャンのチョコボーを購入 想像以上にチョコだった

大人気の妖怪ウォッチに登場するジバニャンの大好物、「ジバニャンのチョコボー」を買ってみました。 ジバニャンの大好物 あのチョコボーがリアルに発売 - Dream Seed1本100円で1箱14本入りを大人買いです。とくにメダルやらカードやら...
レビュー

10インチタブレットも差し込める、3台のデバイスを切り替えて使えるBluetooth Multi-Device Keyboard K480を買ってみた

PC、Mac、iPad、Androidなど3台のデバイスとペアリングでき、適宜切り替えて使用することができるBluetoothキーボード、LOGICOOL Bluetooth マルチデバイス キーボード K480を購入してみました。LOGI...
レビュー

コクヨのデジタルノートCamiApp Sのスタイラスにジェットストリームの替芯を挿してみた

コクヨのデジタルノート CamiApp Sは専用ペンが必要ですが筆記部自体は市販のボールペン替芯を流用可能です。 コクヨのデジタルノート、CamiApp Sがやってきた - Dream Seed上記の記事中で「ジェットストリームのリフィルが...
雑記

最近SIMフリーが注目されているようなので、国内で販売されているSIMフリー端末を調べてみた

iPhone 6の予約が始まりましたが、今回はキャリア販売と同時にSIMフリー版も販売されます。少し前までは「SIMフリーって何?」っていう人が多かったんじゃないかと思いますが、最近はそこそこ認知度も上がってきている感じですね。正しくはSI...
レビュー

LG G2 miniの中身について

BIGLOBEからモニターとしてお借りしている「うれスマ」LG G2 miniの中身についてです。日本で売られている端末なので当然ながら日本語対応は完璧です。なんかそれが新鮮に感じてしまうあたり、私の何かが間違ってるんだろうなぁ。まずはホー...
雑記

家中どこでも持ち運んで使える「プライベート・ビエラ」のお試しアフター座談会に参加してきました

5月末にモニターとしてお借りしていたプライベートビエラのお試しアフター座談会に参加してきました。 録画対応のプライベート・ビエラをブロガーお試しキャンペーンでお借りしました - Dream Seed当日はPanasonicの開発者の方々も大...
News

AmazonのHTC製スマートフォンはAT&Tの圧力でなくなったらしい

かなりの苦戦を強いられているというか、明らかに失敗していると思われるAmazonのFire Phoneですが、昨年10月頃にはHTCと組んでハイエンドとローエンドの2機種を開発しているという噂がありました。 AmazonのスマートフォンはH...
雑記

第22回東京ブロガーミートアップに参加しました お題は「ブログのマネタイズのお悩みについて」

第22回東京ブロガーミートアップに参加してきました。ブロガーミートアップへの参加は第10回、第20回に続いて3回目。ブロガーミートアップは3の倍数月(3月、6月、9月、12月)は飲食をしながらというスタイルをとっていて、しかも今回はライトニ...
News

Ingressの開発チームが年末に新作ゲーム「End Game」をリリース

Googleのリアル陣取りゲーム、Ingressが異様な盛り上がりを見せていますが、そんなIngressの開発チームが新作ゲームを年末にリリースするということです。リリースされるのは「End Game」。同名の小説が10月7日に世界一斉発売...
スポンサーリンク