レビュー 月額2,980円で音声通話もLTE通信もできるBIGLOBE「うれスマ」の新端末、LG G2 miniをお借りました 先日参加したBIGLOBEの「うれスマ」新WEBムービー&新端末発表会で、その「うれスマ」LG G2 miniをBIGLOBEのSIMごとお借りしました。 BIGLOBEの「うれスマ」新WEBムービー&新端末発表会に参加してきました - D... 2014.09.10 レビュー
レビュー コクヨのデジタルノート、CamiApp Sがやってきた 以前にデジタルノート CamiApp Sの発表前に行われたシークレットミーティングに参加したと書きましたが、なんと今回、コクヨS&Tさんのご厚意により、そのシークレットミーティングの参加者限定でCamiApp Sを頂けることになりました。以... 2014.09.09 レビュー
News 米Amazon、Fire Phoneの価格を$200引き下げ やっぱり売れてない? 米Amazonが7月に発売したばかりの自社製スマートフォン、Fire Phoneをいきなり$200値下げしました。発売当初、32GBが$649、64GBが$749(いずれも契約なしの場合)となっていましたが、現在はそれぞれ$200引き下げら... 2014.09.09 News
レビュー BIGLOBEの「うれスマ」新WEBムービー&新端末発表会に参加してきました BIGLOBEの「うれスマ」新WEBムービー&新端末発表会に参加してきました。今回はiWireの招待で六本木ヒルズでの記者発表から参加させていただくことができました。記者発表というのを初めて見たのですが、こんな風にやってるんですねぇ。Web... 2014.09.09 レビュー
News コニカミノルタがどんなペンや紙でも使える手書き入力デバイスを開発 活用アイデアを募集 先週、手書きの内容をリアルタイムにデータ化できるコクヨのCamiApp Sが発売になりましたが、コニカミノルタも手書き入力をデータ化するデバイスを開発したようです。オープン・イノベーションの加速化を支援するナインシグマ社は、コニカミノルタ株... 2014.09.08 News
雑記 10月11日発売のnew 3DS、3DSLLはAmazonでは早くもプレミア価格に 量販店ではまだ予約可能 10月11日発売予定の任天堂 New 3DS、3DS LLの予約が始まっていますが、Amazonではすでにプレミア価格になっています。ちなみAmazonでの本来の価格は、new 3DSが16,474円、new 3DS LLが19,331円。... 2014.09.08 雑記
レビュー 来年用の手帳を購入 とりあえずSmythsonのMemoranda Diary 9月といえば手帳シーズンのスタート、ということで来年用のSmythsonの手帳を購入しました。毎年このボックスが届くとちょっとワクワクします。来年も今年と同じMemoranda。Memorandaは来年で3冊目……ではなく本当は5冊目。20... 2014.09.07 レビュー
雑記 VPNサービスTunnel Bearを使って米Amazonのインスタントビデオを見てみた この間、Amazon Fire Phoneを購入したときに、米Amazonの1年間のPrime会員権がついていました。なので、現在Prime会員。米AmazonのPrime会員は$99と日本のPrimeと比べるとかなり高いのですが、その分サ... 2014.09.07 雑記
News ブラウン、Bluetooth搭載でスマホと連携する電動歯ブラシ、オーラルB プラチナ・ブラック/ホワイト 7000を発表 ブラウンがBluetooth搭載でスマートフォンと連携する電動歯ブラシ、 オーラルB プラチナ・ブラック7000、ブラチナ・ホワイト7000を発表しました。10月9日発売で、税別28,800円。この歯ブラシ、発表自体は随分前に行われていた気... 2014.09.07 News
日記 【No.428】日誌 むすめさんのランドセルを購入 気になる話題 Motomaker phone customization service arrives in the UK and France Sony Style Cover SCR24 brings a window to your... 2014.09.06 日記