Amazon

スポンサーリンク
News

Kindle パーソナルドキュメントがAmazon Cloud Driveに統合されました

Kindleにメールでファイルを送付し保管できる5GBの無料ストレージ、Kindle パーソナル・ドキュメントが変更になり、Amazon Cloud Driveと統合されました。Kindle パーソナル・ドキュメントはKindle毎に発行さ...
News

デイテル・ジャパン、ファミコンの2コンを模した「レトロ2コンイヤホンマイク」を発表

デイテル・ジャパンが昔懐かしいファミコンの2コンをデザインしたイヤホンマイク、「レトロ2コンイヤホンマイク」を発表しました。思わず手に持って、「バンゲンリングベイ〜っ!」と叫びたくなってしまいますが、あれ、あとでセリフはなんでもいいというこ...
News

Amazonが開発しているスマートフォンの実機画像がリーク 4隅にカメラを配置

Amazonが開発しているというスマートフォンの実機画像がリークしています。これまで噂はいろいろと出ていましたが、画像がリークしたのは今回が初です。 Amazonのスマートフォンが6月に発表、9月に発売という噂 - Dream SeedAm...
レビュー

Amazon Fire TVにAndroidアプリをインストールしてISOファイルを再生してみた

やっと届いたAmazonのFire TV、そのままでは家庭内LANにあるファイル(写真、動画)の再生もできないので、とりあえずそれぐらいはできるようにしてみます(ちなみにAmazon Cloudにあるファイルは再生可能です)。まず、Fire...
レビュー

Amazonのセットトップボックス、Fire TVがやってきた

Amazonのセットトップボックス、Fire TVを買ってみました。Spear-Net経由で転送をかけて、トータル$150程です。はっきり言って、現時点では日本から購入するメリットは皆無ですが、ガジェットとしてはそれなりに面白いです。そんな...
News

Amazonのスマートフォンが6月に発表、9月に発売という噂

image : Adrienne Third, on Flickr噂だけは色々と出てくるものの、一向にその姿を表さないAmazonのスマートフォンですが、6月にも発表されるという話をWall Street Journalが掲載しています。A...
レビュー

A4の書類を三つ折で持ち運べるオレッタを買ってみた

先日知ったオレッタを購入してみました。 KINGJIM、A4の書類を3つ折りで持ち運べる「オレッタ」に縫製タイプを追加 | Dream Seed購入したのは不透明タイプのもの。オレッタはA4サイズの書類を3つ折りにして持ち運べるというもの。...
News

KINGJIM、A4の書類を3つ折りで持ち運べる「オレッタ」に縫製タイプを追加

KINGJIMがA4サイズの書類を3つ折りにして持ち運べるオレッタの縫製タイプを発表しました。発売は4月25日。これオレッタという製品知らなかったなぁ。なんかすごく便利そうな気がします。A4の書類をクリアカバーにに入れて鞄で持ち運ぶことがあ...
News

Adobe、iPad向けのLightroom Mobileを発表

AdobeがLightroom Mobileを発表しました。Lightroomは言わずと知れた写真編集用ソフト。Lightroom MobileはiPad、iPhone(間もなく登場とのこと)で使用することができ、デスクトップ版のLight...
雑記

キャットタワーを作ってみた

キャットタワーを作ってみました。本当は2x4材を使って天井まで柱を建てて……と考えていたのですが、まだ小さく、どう考えてもそんなキャットツリーを作っても遊ばない(棚に届かない)だろうなぁということで、家に転がっていた材料で小さめのを作ってみ...
スポンサーリンク