雑記 カワイイをシェアする写真術の付録 docomo版Eye-Fiカードのファームを書き換えてPCやiPhoneへの転送もできるようにしてみた docomo版の「Eye-Fiカード 01」が付録について1,890円という価格が話題になった「カワイイをシェアする写真術」を購入してみました。Amazonの再入荷分です。“カワイイ"をシェアする写真術 (別冊ステレオサウンド)posted... 2014.03.08 雑記
News 東芝が4月にもChromebookを国内販売開始 東芝が早ければ来月にも日本国内でChromebookを販売すると産経新聞が報じています。具体的な機種には触れられていませんが、東芝は米国で1月末からChromebook CB30-A3120をリリースしており、おそらくこれを国内でも販売する... 2014.03.08 News
雑記 壊れたmac miniのメモリ、シリコンパワーの永久保証で新品交換してもらいました 先日壊れてしまったmac miniのメモリですが、その後スロットを差し替えたりしてメモリ自体の不具合であることを確定させたので、メーカーのシリコンパワーに永久保証で交換できるのか問い合わせてみました。 mac miniが故障 メモリが壊れた... 2014.03.06 雑記
News サンディスク、容量128GBのmicroSDXCカードを4月から国内販売開始 サンディスクが世界最大の容量を持つmicroSDXCカード、サンディスク ウルトラ プラス microSDXC UHS-I カード 128GBを4月から国内販売を開始すると発表しました。その名の通り、128GBの容量をもつmicroSDXC... 2014.03.05 News
日記 【No.239】日誌 そもそもキリギリスは冬を越せない 気になる話題 モニタとして約5万円の「39インチ4Kテレビ」を使ってみたら... 『聖剣伝説 RISE of MANA』公式サイトオープン! 近日詳細情報を公開予定!! Google Doubles Play Books File Size... 2014.03.01 日記
News Amazonが音楽ストリーミングサービスに向けて大手レーベルと交渉中という噂 米Amazonが音楽のストリーミングについて大手レーベルと交渉中であると海外メディアが報じています。AmazonはすでにAmazon MP3という音楽のダウンロードサービス、Cloud Playerという購入した音楽をWEB上で再生できるサ... 2014.03.01 News
雑記 2月に読んだ本 Reading on a Ferry / Alexandre Dulaunoyあっという間に3月ですね。ついこないだお正月だった気がするけど、歳をとると時間の流れが加速していきますね……。そんなわけで、2月読んだ本のまとめです。2月は7冊と... 2014.03.01 雑記
日記 【No.238】日誌 ホビット観に行きたい 気になる話題 Pebble Support and App Store Already Available for Nokia X Google announces Oppia, an intelligent online teaching... 2014.02.28 日記
News あの指輪型デバイス「Ring」がKickstarterでPre-Order開始 指輪とジェスチャーであらゆるものをコントロールしようという魔法の指輪「Ring」がKickstarterに登録されました。開発資金募集ではなく実質的なPre-Orderです。 あらゆるものをジェスチャーでコントロールする「Ring」が面白そ... 2014.02.28 News
雑記 mac miniが故障 メモリが壊れた? 今朝、いつものようにmac miniでfeedlyを眺めていたら、突然シャットダウン。突然のシャットダウンは数か月に1回はあるので、またかと思っていたのだけどいつまでたっても立ち上がらない。普段は勝手に立ち上がってくるのだけど、よく見ると電... 2014.02.27 雑記