Amazon

スポンサーリンク
News

Titanセキュリティキー日本でも発売。2個セットで6000円

Google印のセキュリティキー、Titanセキュリティキーの販売が日本のGoogleストアでも始まりました。価格は、BluetoothタイプとUSB/NFCタイプのセットで6000円。少し大きめのBluetoothタイプは、USBを挿し込...
News

RAVPower、GaN採用のコンパクトなUSB PD61W充電器を発売

RAVPowerが、GaN(窒化ガリウム)半導体を採用した61W USB Type-C充電器「RP-PC112」を発売しました。日本でGaNを採用した充電器としてはAnker PowerPort Atom PD 1、RAVPower RP-...
セール・キャンペーン情報

Amazonタイムセール祭りでAnker製品が最大50%オフに。8月2日まで

7月31日9時から始まったAmazonタイムセール祭りにおいて、Anker製品は最大50%オフとなるセールが開催されています。対象となっているのは、AnkerのモバイルバッテリーやUSBケーブル、充電器、Soundcoreのワイヤレスイヤホ...
セール・キャンペーン情報

AUKEYのNintendo Switch用ハードケースがクーポン適用で1039円に

夏休みシーズンに突入し、旅行などでSwitchを外に持ちだす機会も増えているのではないかと思います。そんな人にピッタリなAUKEYのハードケース「PC-A1」がクーポン適用で1039円(39%オフ)になるキャンペーンが実施されています。期間...
News

OneMix 3Sの裏蓋を開けて中身を確認。無印OneMix 3とは配置が大きく違う様子

手元に届いてから、外出時のメインマシンとして利用しているOneMix 3S。フルサイズのキーボードに比べて打ち難さはありますが、問題なく利用できるレベルです。そんなOneMix 3S、無印のOneMix 3は内部にM.2スロットがあり拡張可...
レビュー

何もない机の上でワイヤレス充電できるdeskHack発売

これまで何度か紹介している、机の下に貼り付けるワイヤレス充電器「deskHack」の一般販売が開始されました。関連:何もない机の上でQi充電を可能にする「deskHack」がMakuakeに登場 – Dream Seed通常のワイヤレス充電...
レビュー

AndroidのFast Pairに対応したJaybird Tarah。実際、どんな風になるのかを確認してみた

AndroidのBluetoothペアリング技術、Fast Pairの動作を確認するため、それに対応したBluetoothイヤホンJaybird Tarahを購入してみました。 Jaybird ワイヤレスイヤホン JBD-TR-001NGJ...
レビュー

8.4インチのOneMix 3Sレビュー。キー配列が変則も動作は軽快

One-Netbookの8.4インチ端末、OneMix 3Sを購入してみました。日本でも発売予定となっていますが、今回はGeekbuyingから購入。Core m3-8100Y、RAM 16GB、ストレージ512GBモデルです。関連:上位モ...
クラウドファンディング

スマホのUV殺菌機「PhoneSoap」がMakuakeに登場

以前に紹介したPhoneSoapがMakuakeでクラウドファンディングを実施中です。関連:スマホをUV殺菌するPhoneSoap。小さな子供がいる家庭にはいいかも – Dream SeedPhoneSoapは、紫外線でスマートフォンを殺菌...
レビュー

ノイキャン付き完全ワイヤレスなWF-1000XM3を2日間使って感じたこと

Sonyの完全ワイヤレスイヤホンWF-1000XM3。普段家の中ではイヤホンを使わないのですが、とりあえずノイズキャンセリングの効き具合はどんなものだろうかと、意識して使ってみました。また、この2日間、外出時にも装着するようにして過ごし、そ...
スポンサーリンク