News Samsung Galaxy S 4発表 フルHDにOcta core ワイヤレス充電にも対応 ついにというかやっとというか、Samsungの最新フラッグシップ、Galaxy S 4が発表されました。名称はローマ数字のIVではなくアラビア数字の4を使うのが正式のようです。いろいろと噂のあったCPUは、結局2パターン用意され、Octa-... 2013.03.15 News
News Google Readerが7月1日にサービス終了 まさに寝耳に水という感じでしたが、Google Readerが7月1日にサービス終了することがアナウンスされました。これはGoogleが2011年から進めているサービスの統廃合、Spring Cleaningの一環として行われるものです。「... 2013.03.15 News
News Google I/Oのチケット 今年は50分ほどで完売 日本時間の昨夜発売開始されたGoogle I/Oのチケットですが、今年も1時間弱(およそ50分)で完売したそうです。Google I/Oは開発者向けのイベントで今年は5月15日〜17日にサンフランシスコで開催されます。その参加チケットの価格... 2013.03.14 News
News OPPO Digital Japan設立 が、残念ながらスマートフォンのOPPOとは関係無さそう…… OPPO Digitalの国内正規代理店として同社のAV製品を扱っていた(株)エミライがOPPO Digitalの日本総輸入元・販売元としてOPPO Digital Japanを設立、4月1日から輸入代理業務を開始し、製品販売を4月20日か... 2013.03.13 News
News Nexus 4似なMotorolaの未発表端末「XT912」 Motorola Xとは別の端末のようです ベトナムのガジェット系サイト Tinhte.vnにMotorolaの未発表端末の写真が掲載されています。この時期にMotorolaの未発表端末というと、Googleと一緒に開発しているというMotorola Xかと思いますが、どうやら違う端... 2013.03.13 News
News Motorola Xのスペックがリーク 4.7インチ フルHDにTegra4i搭載? GoogleとMotorolaが共同で開発しているという謎のAndroid端末、Motorola Xですが、オランダのAndroidworldが匿名の情報提供者からMotorola Xのスペックと画像を受け取ったとして、それを掲載しています... 2013.03.12 News
News 世界一安い5インチ フルHD端末かも? Neo N003が中国で出るようです 最近のスマートフォンは5インチオーバーで解像度はフルHD(1920 x 1080)というのが流行りになっていますが、画面サイズと解像度に比例して端末価格も上がってきています。そんな風潮をよそに、中国では低価格な5インチ フルHD端末が登場す... 2013.03.10 News
News R.W.C 初音ミク仕様のカーナビタブレットを発表 R.W.Cが初音ミク仕様の7インチタブレット「初音ミク タブレットナビ starring 藤田咲」を発表しました。発売は4月15日。予想価格は39,800円前後。7インチタブレットで解像度は800x480px。RAMは512MBとスペック的... 2013.03.09 News
News Facebook公式スマートフォン HTC Mystのスペックがリーク Facebook公式のスマートフォンというと、HTC ChaChaとHTC Salsaがありますが、噂になっていた新しいFacebook Phoneのスペックがリークしました。名称はHTC Myst(以前はHTC Operaと呼ばれていまし... 2013.03.09 News
News 台湾でHTC Oneの16GBモデルが正式発表 シンガポールでは9日に発売? 3月7日に台湾で行われたイベントで、HTC Oneの16GBモデルが正式に発表されました。これまでHTC Oneは32GB/64GBモデルだけが発表されていましたが、台湾ではより安価な16GBモデルがリリースされると噂されていました。それぞ... 2013.03.08 News