雑記 Google Play Musicの「端末取り消しは年間4台」の解除を依頼 Androidユーザーなら使っている人も多いと思うGoogle Play Music。1アカウントにつき10台まで利用できるので、大抵の人は問題にならないと思います。しかし、実はこの10台、その端末でPlay Musicを再生すると自動で登... 2018.08.18 雑記
News Google Playストアにアプリダウンロードの設定が追加 Google Playストアでアプリをダウンロードする際、ある程度の大きさのものは、サイズが大きいという警告を出してくれましたが、閾値以下のものはモバイル回線でも関係なくその場でダウンロードを開始していました。サイズが小さければ問題はないの... 2018.08.16 News
News Microsoft、Android端末内の写真をPCから確認できる「Your Phone」リリース Microsoftが、PCからAndroidスマートフォンの写真を確認できるアプリ「Your Phone」をMicrosoft Storeでリリースしました。ただし、日本では(?)まだ利用できないようです。この機能、もともとWindows ... 2018.08.15 News
クラウドファンディング 10.5インチの高コスパタブレット、Alldocube XがIndiegogoでキャンペーン中 以前から低価格ながら高性能なタブレットをリリースしており、一部で人気があるAlldocubeがクラウドファンディングのIndiegogoで高性能タブレット「Alldocube X」のキャンペーンを開始しています。主な仕様としては、ディスプレ... 2018.08.15 クラウドファンディング
News Nature Remoのルール設定に時間指定追加。「夜間のみ」などの設定が可能に 7月のアップデートで搭載されている各種センサが利用可能になったNature Remo。そのセンサーを使い、「温度が28℃以上になったらエアコンの電源を入れる」などの設定が行えるようになっていましたが、アプリがさらにアップデートし、時間指定を... 2018.08.14 News
News Xiaomi、10.1型のMi Pad4 Plus発表。前面に指紋センサが復活 Xiaomiが6月に発表した8インチタブレット「Mi Pad4」の大型版、「Mi Pad4 Plus」を発表しました。関連: Xiaomi、低価格な8インチタブレットMi Pad 4発表。SD660搭載でLTEモデルも – Dream Se... 2018.08.14 News
News 廉価版BlackBeery KEY2 LE(Lite)は8月30日、IFAで発表 TCLが8月30日、IFAで何かの発表を行うとのことで招待状の送付を開始しているようです。タイミング的にはBlackBerry KEY2の廉価版、KEY LE(Lite)の発表とみて間違いなさそうです。KEY2 Liteは、7月にEvan ... 2018.08.14 News
News GoogleのDigital Wellbeingを少しだけ便利にするPixel Shortcutsリリース ベータテストが始まったAndroid 9 Pieの新機能、Digital Wellbeing。アプリをインストールしてもアプリ一覧(アプリドロワー)には現れず、設定メニューに項目が増え、そこからアクセスする形です。関連: Android 9... 2018.08.11 News
News Chrome OSが「.debパッケージ」のインストールに対応 Chrome OSはこれまでもCroutonなどを使ってLinuxを動かすことができましたが、基本的には「分かっている人」でないと使うのは難しくなっていました。しかし、今後はもっと気軽にLinuxアプリが使えるようになりそうです。Chrom... 2018.08.10 News
News Android版Fortnite発表。8月12日まではGalaxy端末が先行、Galaxy Appからのインストールに Galaxy Note9の発表と共に、人気のバトルロイヤルゲーム「Fortnite」のAndroid版も発表されました。ただし、まだベータ版の扱いです。30日間はGalaxy Note9の独占になるとの噂もありましたが、Note9独占ではな... 2018.08.10 News