News Steam LinkのiOSアプリはAppleによりリジェクト。理由は「ビジネスの競合」 今月初めに予告され、先週からAndroid向けアプリの配信が始まっているモバイル版のSteam Linkアプリですが、iOS向けがAppleから拒否されてしまったようです。関連:Steam Linkのスマホアプリ、間もなく配信。PC上のSt... 2018.05.25 News
News BlackBerry KEY2のティザー動画公開。キーボードに追加された新キーの役割は? 6月7日に発表が予告されている全面QWERTYなBlackBerry KEY2ですが、そのティザー動画がYouTubeにて公開されています。関連:BlackBerry KEY2は6月7日に発表。公式アカウントが告知 – Dream Seed... 2018.05.25 News
News 英CloveでGemini PDAの取り扱い開始。LTE版は約8万8000円、6月18日入荷予定 英CloveがGemini PDAの取り扱いを発表しました。6月18日に入荷予定で、価格は4G LTE版が599ポンド(約8万8000円)、WiFiモデルが499ポンド(約7万3000円)。標準はUKキーボードですが、他のキーボードも選択可... 2018.05.24 News
News AndroidでiPhone X風のジェスチャーコントロールを可能にする「Navigation Gestures」公開 Android Pでは、標準のナビゲーションバーがiPhone X風に変更されましたが、ナビゲーションバー部分の表示は残り、イマイチ変更する理由がわからないものでした。そんな状況を受け、XDAが既存のナビゲーションバーを非表示にし、iPho... 2018.05.22 News
News Google Duoが画面共有に対応。ただし不具合で動作しない様子 Googleのビデオ通話アプリ、Google Duoがアップデートし、画面共有に対応したようです。この機能、カメラを使ってお互いの顔を見て話す代わりに、スマートフォンの画面を共有し、それを見ながら通話ができるスクリーン共有に対応したようです... 2018.05.21 News
News 中国でhonor Play 7発表。約1万円の低価格モデル HUAWEIのサブブランド、honorが中国で低価格なエントリーモデル honor Play 7を発表しました。5.45インチディスプレイを備えた端末で、特筆すべきは599元(約1万円)という価格。ただ値段なりの仕様にはなっており、SoCは... 2018.05.19 News
News Google HomeでGoogle Play Movies & TVの再生が可能に。ただし米国のみ Google Home(というかGoogleアシスタント)では、ChromecastやAndroid TVがある場合、特にキャストの操作をしなくても音声によりNetflixの再生が行えます。ただ不思議なことに、Google自身のサービスであ... 2018.05.18 News
News 広告非表示の有料サービスYouTube RedがYouTube Premiumに更新 YouTubeが新しい有料サブスクリプション、YouTube Premium、YouTube Musicを発表しました。現在の有料サービスYouTube Redを置き換えるものになります。YouTube Premiumの特徴はYouTube... 2018.05.17 News
News BlackBerry KEY2は6月7日に発表。公式アカウントが告知 BlackBerry Mobileが前面QWERTYキーボードなAndroid端末、BlackBerry KEYoneの後継機、KEY2を6月7日に発表すると告知しました。BlackBerry KEY2はコードネームAlthenaと呼ばれて... 2018.05.12 News
News Xiaomiの8周年記念スマホがMi 7と共に5月末に発表の噂。Mi 8になる可能性も 5月末にも発表が噂されているXiaomiの次期フラッグシップMi 7ですが、もう1機種、Xiaomiの創立8周年を記念するMi 7 8th Anniversary Special Editionが発表されるとの噂が出てきました。そしてこのS... 2018.05.11 News