Android

スポンサーリンク
News

Android PではスマホをBluetoothマウスやキーボードにできる? PCでフリック入力ができるかも

今月中にも開発者プレビューが公開されると噂のAndroid Pですが、スマートフォンをBluetooth接続のマウス、キーボードとして利用可能になる機能が追加されるかもしれません。関連:Android Pの開発者プレビューは3月中旬に開始。...
セール・キャンペーン情報

AUKEY、QC3.0対応30000mAhモバイルバッテリがクーポンで半額 2549円になるセールを実施中。3月9日まで

AUKEYのQC3.0対応 30000mAhモバイルバッテリ、PB-T11が3月6日(火)~3月9日(金)の4日間限定で、クーポン適用による50%オフセールが開催されています。追記:すでに売り切れたようです。PB-T11は、30000mAh...
レビュー

Wikoの新端末、g08(View Prime)を購入。18:9画面にフロント2眼、RAM4GB搭載

NTTレゾナント「gooSimseller」から発売されているWikoの「g08」を購入してみました。端末の一括価格は2万5800円(税抜)ですが、音声SIM契約とセットのらくらくセットなら3月26日10時までの期間限定で6800円(税抜)...
News

Android Pの開発者プレビューは3月中旬に開始。ディスプレイのノッチを標準サポート、バックグラウンドでのカメラやマイクの使用を制限との噂

次期Android Pについて、この手の未発表情報に詳しいEvan Blass氏が、3月中旬にも開発者プレビューが配信されるとツイートしています。ただ、この情報自体はとくに目新しいものではなく、3月に開発者プレビューが公開され、5月のGoo...
レビュー

スマホ用3軸ジンバル、OSMO Mobile2を購入。ざっと機能を説明します

これからは動画も頑張らなければいけないのではないだろうか?ということで、スマートフォン向けの3軸ジンバル(スタビライザー)、OSMO Mobile2を購入してみました。関連:スマホ用3軸スタビライザー DJI OSMO Mobile 2発表...
News

Twitterにブックマーク機能追加。Android/iOSで利用可能、「いいね」と違いフォロワーにも非公開

以前から噂されていたとおり、Twitterにブックマーク機能が追加されました。ただし今のところ利用できるのはAndroidとiOS版のアプリのみで、WEB版やTeetdeckでは利用できません。Twitterのタイムラインは刹那的に流れてい...
News

ASUS ZenFone 5シリーズ発表。iPhone X似のZenFone 5/5Zはスナドラ845搭載で約6万3000円~

スペインで開催中のMWC 2018において、ASUSが次期フラッグシップシリーズ ZenFone 5シリーズ3機種を発表しました。発表されたのは最上位機種のZenFone 5Z、ハイミドルなZeFone 5、廉価版のZenFone 5 Li...
News

Galaxy S9をデスクトップ風に使えるDeX Pad、スマホをトラックパッドとしても利用可能に。価格は約1万6000円

Samsungが昨年のGalaxy S8/S8+とともに発表したDeX。スマートフォンをディスプレイに接続し、デスクトップ風に利用できるサービスで、そのために必要なデバイスがDex Stationです。今回のMWC 2018で、Samsun...
News

耳を塞がない完全ワイヤレスイヤホン Xperia Ear Duo発表

スペインで開催中のMWC 2018において、Sonyが両耳タイプになったXperia Ear、Xpeira Ear Duoを発表しました。Xperia Ear Duoは昨年発売されたXperia Earの両耳ステレオタイプ。音声アシスタント...
News

Android Oreo(Go Edition)デバイス、Nokia 1発表。背面カバーは着せ替え対応、85ドルで4月発売

HMD GlobalがMWC 2018において、Android Oreo(Go Edition)を搭載するNokia 1を発表しました。Go Editionのデバイスが正式発表されたのはTCLのAlcatel 1Xに続き2台目です。関連:A...
スポンサーリンク